そば粉とリンゴのケーキ(小麦粉不使用)

boe3
boe3 @cook_40304890

特別な作り方もなく混ぜるだけの簡単なケーキです。そば粉とリンゴで食べ応えはあるけどもたれないケーキです。
このレシピの生い立ち
エッペルカーカのレシピを参考に地域の特産であるそば粉とリンゴを使ってケーキを作りました。

そば粉とリンゴのケーキ(小麦粉不使用)

特別な作り方もなく混ぜるだけの簡単なケーキです。そば粉とリンゴで食べ応えはあるけどもたれないケーキです。
このレシピの生い立ち
エッペルカーカのレシピを参考に地域の特産であるそば粉とリンゴを使ってケーキを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm角の耐熱容器、ケーキ型など
  1. 2個
  2. 甜菜糖 120〜140g
  3. A.そば粉 70g
  4. A.アーモンドプードル 45g
  5. A.片栗粉 45g
  6. A.BP 小さじ1
  7. 溶かしバター 25g
  8. りんご 2個
  9. シナモンパウダー お好み量
  10. ナッツアーモンドくるみ ひとつかみ
  11. そぎ切りバター 25g

作り方

  1. 1

    【下準備.1】オーブンは170℃で予熱。型より大きめのオーブンシートを型に敷く。

  2. 2

    【下準備.2】材料A.は合わせてビニール袋に入れてシャカシャカ混ぜるかふるう。

  3. 3

    【下準備.3】リンゴは薄いくし切りにしてレモン汁(分量外)をふっておく。ナッツは粗めに刻んでおく。

  4. 4

    卵と甜菜糖をボウルに入れて泡立て器でふんわりするまで混ぜる

  5. 5

    ふるった粉類を入れてゴムベラでさっくり混ぜる

  6. 6

    溶かしバターを入れて混ぜる

  7. 7

    混ぜた生地をオーブンシートを敷いた型に入れる

  8. 8

    りんごを並べる。縦にりんごを刺してから倒すとリンゴとリンゴの間に生地が入ります。キチキチに並べましょう

  9. 9

    並べたリンゴの上にシナモンパウダー、砕いたナッツ、そぎ切りしたバターの順に乗せてオーブンへ。170℃で45分

  10. 10

    串を刺し、中まで火が通っているか確認。焼き上がったら粗熱をしっかりとってから型から外します

  11. 11

    粗熱がとれたら粉糖を振っても良いです。食べる時に生クリームを添えても!

コツ・ポイント

リンゴは薄い方が良いです(1mm)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
boe3
boe3 @cook_40304890
に公開

似たレシピ