鶴首カボチャのポタージュ

クック3TLCOH☆ @cook_40239518
皮ごとイケて、ファーマーズマーケットなどで安価で手に入る、日持ちがいいのが鶴首カボチャの長所だと思います。
このレシピの生い立ち
ファーマーズマーケットで安く売っていたので試しに買って以来、見つけるたびに買ってこのポタージュにしています。
鶴首カボチャのポタージュ
皮ごとイケて、ファーマーズマーケットなどで安価で手に入る、日持ちがいいのが鶴首カボチャの長所だと思います。
このレシピの生い立ち
ファーマーズマーケットで安く売っていたので試しに買って以来、見つけるたびに買ってこのポタージュにしています。
作り方
- 1
カボチャはヘタなどの硬い部分、タネを取り、一口大に切る。
- 2
水とブイヨンでカボチャが柔らかくなるまで煮る。(10分程度。①で小さめに切ると時短になる。)
- 3
牛乳を入れて沸騰するまで煮る。
- 4
火を止めてハンドブレンダーなどでカボチャを潰す。
コツ・ポイント
仕上がりザラっとした感じが嫌な場合は①で皮を剥くといいです。
芋やカボチャは少し置いた方が甘味が増して美味しくなります。
材料の量はお好みで!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ヘルシーで美味☆絶品カボチャポタージュ ヘルシーで美味☆絶品カボチャポタージュ
普通ポタージュはバターや生クリームを使いますが、このポタージュはオリーブオイルを少し使うだけです。それなのに濃厚でとってもおいしいポタージュが完成!カボチャの味も生きてます☆皮ごと使うので無駄がなく簡単です! ミミやん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20706653