混ぜるだけ もちもちフランスパン

ららこーら @cook_40243200
無水調理鍋(ダッチオーブン)で作る、混ぜるだけの簡単フランスパン。ビーガン対応。
このレシピの生い立ち
手軽にフランスパンを作って、出来立てを食べたかったので。米粉を使うので、もっちり感が出ます。フランスパン特有のパサパサ感が抑えられます。固いパンが苦手な子どもにも人気です。お好みで、粉の種類の配合割合を変えてください。
混ぜるだけ もちもちフランスパン
無水調理鍋(ダッチオーブン)で作る、混ぜるだけの簡単フランスパン。ビーガン対応。
このレシピの生い立ち
手軽にフランスパンを作って、出来立てを食べたかったので。米粉を使うので、もっちり感が出ます。フランスパン特有のパサパサ感が抑えられます。固いパンが苦手な子どもにも人気です。お好みで、粉の種類の配合割合を変えてください。
作り方
- 1
無水調理鍋(ダッチオーブン)は直径22 cm程度のものを用意する。
- 2
材料を鍋の中に入れ、粉気がなくまるまでヘラなどで混ぜる。
- 3
フタをして4時間室温で発酵させる。
- 4
③の代わりに、オーブンの発酵機能、30〜35℃で1時間でも良い。
- 5
生地を取り出しボール状に丸め、鍋に戻しフタをして1時間室温で発酵させる。
- 6
オーブンを200℃で予熱する。
- 7
予熱が完了したオーブンにフタをした鍋を入れ、30分程度加熱する。
- 8
やけどに気をつけながらフタを取り15分程度加熱し、焼き目がついたら出来上がり。
- 9
適当な大きさに切り分ける。
コツ・ポイント
②の混ぜ具合は生地が軽くまとまる程度。混ぜすぎると生地の膨らみが悪くなります。薄力粉・米粉・全粒粉の合計が400gで調整しましたが、強力粉のみ400gでも作れます。米粉の割合を増やすとモチモチ感は増しますが、味が餅っぽくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20720075