かれいの煮つけ

みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715

人気検索でトップ10入り話題のレシピになりました。感謝 煮魚は家でも簡単に美味しく作れます。是非って見て下さいね。

このレシピの生い立ち
昔からこのやり方で作ってます。

かれいの煮つけ

人気検索でトップ10入り話題のレシピになりました。感謝 煮魚は家でも簡単に美味しく作れます。是非って見て下さいね。

このレシピの生い立ち
昔からこのやり方で作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かれい 2匹
  2. 生姜薄切り 15g
  3. 煮汁
  4. だし汁 150cc
  5. 大匙2
  6. 砂糖 大匙1強
  7. 味醂 大匙2
  8. 醤油 大匙2 1/2
  9. 新鮮なかれいでしたら、だし汁で無く水だけでもいいです。

作り方

  1. 1

    かれいは両面包丁の刃先で尾から頭に向けてうろこを取り水洗いします。裏側の白い方に切り込みを入れて内臓を取り出します。

  2. 2

    表面に斜めに✕切り目を入れる。浅い大きな鍋に煮汁の材料と生姜を入れて煮たたせます。

  3. 3

    かれいを重ならないように並べて弱火にかける。表面の色が変わり切れ目が開いて来たら落とし蓋をして煮ます。

  4. 4

    表面に火が通り味がしみるように煮汁をスプーンで回しかけながら中火で煮ます。

  5. 5

    煮汁が1/4の量になるまで約14分位で煮ます。煮上がり具合を見て火を止めて下さい。

  6. 6

    2023年1月26 日カレイの人気検索でトップ10入りしました。皆様にお陰です。有り難うございました。感謝

  7. 7

    2024年4月12日話題のレシピになりました。皆様のお陰です。有り難うごじいました。感謝

コツ・ポイント

かれいはお店でうろこと内臓をとつて貰うと楽です。魚を煮る時は必ず煮たった煮汁に並べて入れます。魚の表面に✕に包丁を入れ火の通りをよくする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715
に公開
クックに投稿し始めて6年目素敵な沢山のお仲間が全国に出来ました。そんなお仲間とお料理を通して仲良くして頂きとても嬉しいです。皆様のレシピをお借りしてレパートリーも沢山増えました。お料理は奥が深いですね。最近インスタでも毎日作ったお料理を投稿してます。最近はクックパットの不具合で繋がりからレシピが見れ無くなってます。アンドロイドの人が見れ無いみたいです。投稿頂きましたつくレポはメールをチェックしてお返事書いてますので宜しくお願いします。皆様から何時もよくして貰ってクックパットしていて良かったと感謝しております。此れからも宜しくお願いしますね。感謝♥️
もっと読む

似たレシピ