包まない節約ボリューム豆腐シュウマイ!

函館かとう水産 @cook_40342585
豆腐を使う事でフワフワに仕上がります○
子供も食べやすく節約健康ヘルシーに!
玉ねぎは高騰でなし※
このレシピの生い立ち
包む作業を子供にやらせたくて、たこ焼き器の穴を活用!
包まない節約ボリューム豆腐シュウマイ!
豆腐を使う事でフワフワに仕上がります○
子供も食べやすく節約健康ヘルシーに!
玉ねぎは高騰でなし※
このレシピの生い立ち
包む作業を子供にやらせたくて、たこ焼き器の穴を活用!
作り方
- 1
木綿豆腐をキッチンペーパーに包み500W1分レンジで温める
木綿豆腐と★材料全てをボールに入れてよくこねる - 2
たこ焼き器に油を馴染ませる
穴の上に焼売の皮を置いて、小さめのスプーンで肉だねを押し込む - 3
コーンを埋め込み、周りの皮を中心にぐしゃと集める
- 4
HI(190-250°)で加熱し、音がしてきたらMED(160-200°)に火を落とし、水を入れて蓋をし5分蒸し焼き
- 5
蓋を開けて、MEDのまま3、4分水分を飛ばして、下に焼き目が付いていたら完成!
コツ・ポイント
●焼売の皮が周りとなるべく重ならないようにすると、周りとくっつかずスルッと穴から外れます!
●お子さん用に胡椒は抜いても構いません!
●肉だねに塩は、酢醤油などタレをつけて食べるので入れていないです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20790545