フライパンで作るジューシーチャーシュー

圭・旬の専属料理人
圭・旬の専属料理人 @cook_40258801

フライパンは底が深めのものを使用してください。
このレシピの生い立ち
普段は市販のチャーシューを食べていたのですが、夫から美味しいチャーシューが食べたいとリクエストがあり、色々調べて作りました。大好評だったので、これからは我が家の定番になりそうです。

フライパンで作るジューシーチャーシュー

フライパンは底が深めのものを使用してください。
このレシピの生い立ち
普段は市販のチャーシューを食べていたのですが、夫から美味しいチャーシューが食べたいとリクエストがあり、色々調べて作りました。大好評だったので、これからは我が家の定番になりそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラブロック肉 400g
  2. ゆで汁
  3. 長ネギの青い部分 70g
  4. ①酒 大さじ3
  5. ①生姜チューブ 小さじ1
  6. ①ニンニク 1片
  7. ①水 1000ml
  8. タレ
  9. ②醤油 大さじ3
  10. ②蜂蜜 大さじ3
  11. ②オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    長ねぎは5cm幅に切り、ニンニクは薄切りにします。

  2. 2

    豚バラブロック肉はフォークで数ヶ所に穴を開けます。フライパンに入れて中火で表面に焦げ目をつけるように焼きます。

  3. 3

    1と①を加えて強火で熱し、沸騰したら弱火にして蓋をして30分ほど煮込みます。アクが出たら取ります。

  4. 4

    ゆで汁を100mlほど取り分けます。長ねぎの青い部分とにんにくを取り出します。残った煮汁はラーメンのスープに使えます。

  5. 5

    別の小さめの鍋に②と4のゆで汁100mlを入れて熱します。沸騰したらチャーシューを入れて、弱火で10分ほど煮絡めます。

  6. 6

    ジップロックに移して味を染み込ませます。

  7. 7

    お好みの大きさに切り分け完成です。

  8. 8

    チャーシューの煮汁は美味しい出汁なので、醤油ラーメンのスープに使えます。

コツ・ポイント

こちらのレシピははちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。はちみつは、砂糖でも代用いただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
圭・旬の専属料理人
に公開
2人の男の子育児奮闘中!我が家の定番料理を備忘録としてレシピ作成してます。
もっと読む

似たレシピ