四毒抜きの調味料❗️醤油麹♡

カントリンブンブン
カントリンブンブン @cook_40279946

麹って味噌くらいしか使い方を知らなくて…でもこれは味見したら『メッチャ美味しい』ナムルの味付け等にもとっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫に生麹があるから何か作らないと…と探してた所にネタもとを見つけて自分流にアレンジしました♪
何にでも良さそうです。毎日の煮物にはピッタリで、醤油麹とお醤油でいつも作ってます。砂糖がいりませんよ〜♪あとはキンピラの味付けとか。読者のこんなのに合いましたよ❗️と言うのが有りましたら、つくレポで教えて下さいませ

四毒抜きの調味料❗️醤油麹♡

麹って味噌くらいしか使い方を知らなくて…でもこれは味見したら『メッチャ美味しい』ナムルの味付け等にもとっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫に生麹があるから何か作らないと…と探してた所にネタもとを見つけて自分流にアレンジしました♪
何にでも良さそうです。毎日の煮物にはピッタリで、醤油麹とお醤油でいつも作ってます。砂糖がいりませんよ〜♪あとはキンピラの味付けとか。読者のこんなのに合いましたよ❗️と言うのが有りましたら、つくレポで教えて下さいませ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ヶ月分くらい(割り切れる数)
  1. 200g(多少増減可)
  2. 味噌 60g
  3. 酒(料理酒) 80g
  4. 胡麻(炒ってすり鉢で擦る) 60g
  5. 醤油 280g

作り方

  1. 1

    胡麻はフライパンで最初に炒って風味を立たせ、それからすり鉢に胡麻を入れてすりこ木ですります。写真は擦った後になります。

  2. 2

    麹はすり鉢で擦り細かくする。若しくはミルサーで粉砕する。今回はミルサーで4回分作って冷凍保存。粒が小さいと口当たりが良い

  3. 3

    味噌の塊を溶く為に醤油は少し入れ先に塊を溶かす。その後全て入れて混ぜる。すり鉢でやるよりボール等の方がキレイに取れる。

  4. 4

    混ざったら出来上がり。何かの容器に移して保存。ナムルの味付け、高菜の油炒めなど砂糖が入って無いのに甘みがあって美味しいよ

  5. 5

    この翌日、野菜ナムルを作って味付けはこの味噌麹で作った所
    なかなか美味しかったです♪

  6. 6

    最後に作った時のレシピ❣️この出来は上出来なので最終形です。

コツ・ポイント

キンピラの味付けや煮物の味付け等等、色んな料理に使えますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カントリンブンブン
に公開
美味しい物を食べたら…コレ作れるかも…そこで挑戦!金は無いけど…時間はある笑家族の笑顔と健康の為に添加物の少ない食が目標♡妻の乳癌、自身の糖尿病。ヘモグロビン16.9血糖値706インシュリン無し3年半で薬も飲まなくて良い体に。生の海水を4倍に薄めて飲む、海水原液を料理に使う。嘘の様な本当の話し!アメーバブログアクセントのつぶやきで検索しテーマ糖尿病経過観察!目からうろこの実話‼️ご覧下さい
もっと読む

似たレシピ