梅ゼリー

cocoa1218 @cook_40203825
夏にぴったりのさっぱり、やわらかめのゼリーです
このレシピの生い立ち
いただき物の梅ゼリーを食べて、自分でも作れるかもと思い何回も作って納得いく固さのゼリーになりました。
梅ゼリー
夏にぴったりのさっぱり、やわらかめのゼリーです
このレシピの生い立ち
いただき物の梅ゼリーを食べて、自分でも作れるかもと思い何回も作って納得いく固さのゼリーになりました。
作り方
- 1
沸騰させたお湯を大きめの器に250ml計量して入れる。
- 2
お湯の中に砂糖、粉寒天をふり入れて混ぜ、梅シロップを入れる。
- 3
茶こしでこして、梅シロップを作った時に残った梅を入れて冷やし固めて出来上がりです。
コツ・ポイント
砂糖の量は、梅シロップ(梅ジュース)の甘さによるので調節して下さい。
ゼリーのカップは型離れをよくするために水ですすいで拭かずに水気を残したままにしておいて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
甘酸っぱい♡すだちゼリー☆粉寒天☆簡単 甘酸っぱい♡すだちゼリー☆粉寒天☆簡単
すだちのさっぱり爽やかな歯切れのよい寒天ゼリー♪しっかり冷やすと甘みが強まります。柔らかめのゼリーです。秋のお楽しみ♡ ぶどうなすび -
甘酸っぱい♡ゆずゼリー☆粉寒天☆簡単 甘酸っぱい♡ゆずゼリー☆粉寒天☆簡単
ゆず果汁を、さっぱりつるん♪の寒天ゼリーにしました。柔らかめのゼリーです。すだちゼリー、かぼすゼリーと作り方は一緒です。 ぶどうなすび -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20879922