フライパンで作る石焼き風ビビンバ

ポリッポリ
ポリッポリ @cook_40317205

パーティーにピッタリの取り分けできる我が家の定番レシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
家庭で一人ずつ石焼きビビンバを作るのは難しいので、一度に作ろうと思って考えました。

フライパンで作る石焼き風ビビンバ

パーティーにピッタリの取り分けできる我が家の定番レシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
家庭で一人ずつ石焼きビビンバを作るのは難しいので、一度に作ろうと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 牛肉(お好みのものでどうぞ) 150〜200g
  2.  Aしょうゆ 大さじ1
  3.  A砂糖 大さじ1弱
  4.  Aにんにくすりおろし 2片
  5.  Aしょうがすりおろし 小さじ1/2
  6.  Aごま 小さじ1
  7.  A白ごま 大さじ1
  8.  Aブラックペッパー 少々
  9. ※焼肉のたれでもOKです
  10. ほうれん草 1束
  11. 豆もやし又はもやし(豆もやしがおすすめです) 1袋
  12. にんじんの千切り 1/3〜1/2本
  13.  B鶏がらスープの素 小さじ1
  14.  Bごま 小さじ1.5
  15.  B塩 適量
  16. 1個
  17.  C鶏がらスープの素 少々
  18. コチュジャン(お好みで調整して下さい) 大さじ1〜2
  19. ご飯(温かいもの) 1〜1.5合

作り方

  1. 1

    牛肉にAを混ぜ少し置いてからフライパンで焼きます。

  2. 2

    ほうれん草を茹でて水にさらし、しっかり水を切り、3cm幅に切ります。

  3. 3

    豆もやしとにんじんを時間差で一緒に茹で、しっかり湯を切りそのまま冷まします。

  4. 4

    2,3,Bを混ぜてナムルを作ります。

  5. 5

    卵をといてCを混ぜ合わせて、薄焼き卵を焼き、1cm幅に切ります。

  6. 6

    フライパンにごま油を敷き、ご飯→ナムル→焼肉→卵の順に乗せます。

  7. 7

    中火で2、3分そのままいじらないで熱し、最後にコチュジャンを入れて全体を炒め合わせて出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜は茹ですぎず歯応えが残るくらいが美味しいです。
ホットプレートでみんなでわいわい作るのもいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポリッポリ
ポリッポリ @cook_40317205
に公開
車椅子ユーザーなのでスローペースでご飯作りを楽しんでます。キッチンも車椅子用にリフォームしたら、料理が楽しくて!楽しくて!٩( ᐛ )و 美味しいレシピを紹介できるように頑張ります。
もっと読む

似たレシピ