秋の味覚!むかご銀杏ごはん

料理人のミキヲ
料理人のミキヲ @cook_40107141

秋の味覚!銀杏、ムカゴ、新米が美味い炊き込みごはん。
具材を変えて応用しやすい万能レシピ。
このレシピの生い立ち
毎年秋になると作る炊き込みごはん。
大好物です。
冷めても美味いです。

秋の味覚!むかご銀杏ごはん

秋の味覚!銀杏、ムカゴ、新米が美味い炊き込みごはん。
具材を変えて応用しやすい万能レシピ。
このレシピの生い立ち
毎年秋になると作る炊き込みごはん。
大好物です。
冷めても美味いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3.5合分
  1. うるち米 3合
  2. もち米 0.5合
  3. 銀杏 約50g
  4. むかご 約50g
  5. 8g
  6. 50cc

作り方

  1. 1

    銀杏は鬼皮を剥いたら水につけ、薄皮を剥く。
    ムカゴは重曹1:塩3をまぶして5分置き洗う。

  2. 2

    米を合わせて研ぎ、30分以上浸水させたら3合の目盛りに合わせて水と酒と塩を入れ炊く。

  3. 3

    炊き上がったらサックリ混ぜて蒸らす。

  4. 4

    秋の和食にピッタシ~

コツ・ポイント

銀杏は缶詰のでもできなくは無いけど、なるたけ生の物で!
栗やサツマイモ、蓮の実、黒豆、大豆などをいれても美味しい。
もち米を使わない場合は水分を3,5の目盛りに合わせること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理人のミキヲ
料理人のミキヲ @cook_40107141
に公開
高級料亭で修行してました。今は個人でアレコレ。レシピ開発や商品開発などなど。食品ロス削減をする料理や変わり種の家庭料理などをアップします。詳しくはTwitterやnoteで。https://t.co/iFRPvzi1y3https://twitter.com/1ove_f00d
もっと読む

似たレシピ