チーズ&大葉&梅♡トビウオクルクルロール

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

新鮮なトビウオでチーズと大葉と梅をクルクル巻いてフライにしてみました。味付けは巻いたチーズと梅のみ!
このレシピの生い立ち
新鮮なトビウオが手に入ったので、ちょっと手間をかけたフライを作ってみました。ビールとの相性も抜群です。身がフワフワで、どれだけでも食べられてしまいますね。

チーズ&大葉&梅♡トビウオクルクルロール

新鮮なトビウオでチーズと大葉と梅をクルクル巻いてフライにしてみました。味付けは巻いたチーズと梅のみ!
このレシピの生い立ち
新鮮なトビウオが手に入ったので、ちょっと手間をかけたフライを作ってみました。ビールとの相性も抜群です。身がフワフワで、どれだけでも食べられてしまいますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トビウオ 10匹
  2. スライスチーズ 2枚
  3. 大葉 10枚
  4. 梅干&紫蘇 適宜
  5. 2個
  6. 小麦粉 適宜
  7. パン粉 適宜
  8. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    羽が生えた魚トビウオを、3枚におろしていきます。

  2. 2

    三枚おろしにしたところに軽く塩コショウします。

  3. 3

    大葉、梅、チーズの順で乗せていき、クルクルと巻いていきます。そしてつまようじで止めます。

  4. 4

    こんな感じになります。

  5. 5

    小麦粉をまぶします。

  6. 6

    卵を付けた後、パン粉をまぶします。

  7. 7

    180℃の油で約3分両面揚げます。

  8. 8

    つまようじを取り外してお皿に盛りつけます。

  9. 9

    出来上がり

  10. 10

    【2023/6/17】
    「とびうお」の人気検索でトップ10入り!

コツ・ポイント

新鮮なトビウオが手に入ったので、大葉とチーズと梅の間違いない組み合わせを巻いてフライにしてみました。このままで十分にチーズと梅の塩気でおいしいです。具が落ちないようにギュッと巻くのがポイント

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】能登の料理家。クックパッドアンバサダー2023として活動!結婚を機に能登半島に住み、手抜きはしつつも、安くても美味しく、体に良い食事を目指す3児のママ。四季折々の野菜、獲れたて魚を捌き地産地消を楽しんでいます。料理発酵食の魅力に魅了され、発酵食エキスパート1級取得!地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。
もっと読む

似たレシピ