レンチンもやしの塩昆布ナムル

Bettyのキッチン
Bettyのキッチン @cook_40308949

低コストなもやしは便利ですね!レンチンして和えるだけ。1品足りない時にも重宝します。塩昆布とごま油でごはんが進みます☆

このレシピの生い立ち
普段作るもやしときゅうりのナムル(レシピID:21506041 )と少し違う風味にしたくて、使いかけの塩昆布を加えて仕上げました!

レンチンもやしの塩昆布ナムル

低コストなもやしは便利ですね!レンチンして和えるだけ。1品足りない時にも重宝します。塩昆布とごま油でごはんが進みます☆

このレシピの生い立ち
普段作るもやしときゅうりのナムル(レシピID:21506041 )と少し違う風味にしたくて、使いかけの塩昆布を加えて仕上げました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もやし(200g) 1袋
  2. 塩昆布 ひとつまみ(約大さじ1)
  3. 白いりごま 適量(今回は大さじ1)
  4. ごま 小さじ1弱
  5. 塩(調整用) 少々

作り方

  1. 1

    レンチンもやしを作る。
    (レシピID:20957008 をご参考ください)

  2. 2

    しっかりもやしの水を切り、◎を加えて和えたら出来上がり☆
    味が足りなそうなら、塩少々でととのえてください。

  3. 3

    つくれぽ(2022.9.13)Liko’sKさん、ID失礼しました!修正しました☆ご指摘&つくれぽありがとうございます♡

  4. 4

    つくれぽ(2023.1.3)Tswanaさんありがとうございます♡朝のお弁当作りにぜひ☆お役に立てそうでうれしいです^^

  5. 5

    つくれぽ(2023.1.22)きらり流れ星さんありがとうございます♡いつもつくれぽしてくださって励みになります☆

  6. 6

    つくれぽ(2023.10.10)のんのこ日和さんありがとうございます♡もやしのシャキッと感と塩昆布がとても美味しそう!

コツ・ポイント

もやしの水分をしっかり切ります。
味がぼやけるのを防げます。
軽く絞ってもOK!
その際は火傷しないよう、お気をつけください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bettyのキッチン
Bettyのキッチン @cook_40308949
に公開
はじめまして☆数あるメニューの中からのご訪問&いいね!や印刷、つくれぽ等々ありがとうございます♡身近な管理栄養士をモットーに料理代行を軸に活動している2児の母です。料理が苦手、毎日献立を考えるのが面倒なママ達のお役に立てるよう、自分の覚書としても、日々作った野菜中心の料理をアップしています。手の込んだ料理&おしゃれな料理はしません(笑)だれでも簡単に作れて、応用も利くレシピの投稿を心がけてます。
もっと読む

似たレシピ