夏野菜の彩りキーマカレー

นารา
นารา @cook_40231946

手軽なスパイスで簡単!夏野菜が彩りを添える、キーマカレー。生姜の量を変えることで、HOTなカレーにもなりますよ!
このレシピの生い立ち
旬な野菜を使ったカレーが食べたくなり、アレンジしてみました。

夏野菜の彩りキーマカレー

手軽なスパイスで簡単!夏野菜が彩りを添える、キーマカレー。生姜の量を変えることで、HOTなカレーにもなりますよ!
このレシピの生い立ち
旬な野菜を使ったカレーが食べたくなり、アレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ミンチ 400g
  2. ゴーヤ 1/2本
  3. 赤玉ねぎ 1/2個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 茄子 小ぶり1本
  6. ごはん お好きな量
  7. 白ごま 適量
  8. 卵黄 各1個
  9. ガナムマサラ(カレー粉でもOK) 大さじ2
  10. カットトマト缶 1缶
  11. 生姜 大さじ2
  12. おろしにんにく 小さじ2
  13. 小さじ2
  14. クミン 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤと赤玉ねぎは賽の目に切る。

  2. 2

    ゴーヤの苦味が苦手な方は、事前に塩と砂糖で揉み、茹でて水気を切っておくと苦味が減りますよ。

  3. 3

    玉ねぎと茄子をみじん切りにする。

  4. 4

    生姜をすりおろしておく。

  5. 5

    フライパンに油をひき、ゴーヤをさっと炒めて、取り出す。

  6. 6

    茄子を入れ、油が回ってきたら、玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。

  7. 7

    豚ミンチを入れ、火が通るまで炒め合わせる。

  8. 8

    ここから先は中火で焦げないようにご注意ください。

  9. 9

    トマト缶、ガナムマサラ、塩、生姜、おろしにんにくを入れる。(あればクミンを少量入れる。)

  10. 10

    焦げないように、混ぜ合わせながら、中火で水気がなくなるまで炒める。

  11. 11

    白ごはんの上にカレーを盛り、ゴーヤ、赤玉ねぎを彩りよく散らし、白ごまを振る。

  12. 12

    お好みで卵黄を乗せるとまろやかになり、さらに色合いも綺麗になります。

コツ・ポイント

焦がさないように、じっくり炒めること。
おろし生姜を大さじ4くらい入れたら、名実共にヒーハーになカレーになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
นารา
นารา @cook_40231946
に公開
こんにちは(﹡´◡`﹡ ) naraです。コロナで自宅待機中のため、家族4人分の夕食つくりを毎日頑張っています。楽しく料理したいなと思います! おすすめありましたら教えてください。 タイ留学の経験を活かして、タイ料理をはじめエスニック料理もよく作ります♡
もっと読む

似たレシピ