オートミールのとろり鯖カレーチーズボウル

Coto*oats
Coto*oats @cook_40170010

レンチン約2分でできちゃうトローリチーズの鯖カレーオートミールボウルです。
良質なオイルとスパイスで満足感もあり◎
このレシピの生い立ち
お手軽に作れる栄養たっぷり美味しいオートミールメニューを作ってみました。
食材はダイエットやボディメイクをしている方を意識した組み合わせにしています。

オートミールのとろり鯖カレーチーズボウル

レンチン約2分でできちゃうトローリチーズの鯖カレーオートミールボウルです。
良質なオイルとスパイスで満足感もあり◎
このレシピの生い立ち
お手軽に作れる栄養たっぷり美味しいオートミールメニューを作ってみました。
食材はダイエットやボディメイクをしている方を意識した組み合わせにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. オートミール 30g
  2. 50g
  3. カレー粉 約2g
  4. コンソメ(顆粒) 約1g
  5. ひとつまみ強
  6. ほうれん草 ひとつかみ(約20g)
  7. 鯖缶(水煮) 1~2切れ(40g)
  8. モッツァレラチーズ ひとつかみ(約15g)
  9. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    鯖とブラックペッパー以外の材料を全て1つの耐熱皿(深さがあるもの)に入れて軽く混ぜる。

  2. 2

    1を電子レンジで約1分20秒温める。(600W・ラップなし)

  3. 3

    2を軽く混ぜて鯖とブラックペッパーを加えて食べる。

コツ・ポイント

よりボリュームを出すためにブロッコリーやきのこ類を加えるのもおすすめです。
オートミールを電子レンジで温めると膨らむので、使用するお皿は必ずある程度深さがあるものにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Coto*oats
Coto*oats @cook_40170010
に公開
オートミールの良さを活かした様々なアレンジレシピを投稿しています。約6年前から健康を意識してオートミールを生活に取り入れるようになりました。ご質問等はこちらのアカウントにどうぞ → インスタID: coto_sourdough※以前オートミール専用アカウントでも色々なアレンジを紹介していましたが、ログインできなくなりこちらは更新が滞っています
もっと読む

似たレシピ