作り方
- 1
オーブンを200度。
- 2
薄力粉とベーキングパウダーと砂糖をボウルに入れお箸で軽く良く混ぜる。
- 3
2の真ん中を窪ませ堀を作り、その真ん中に生クリームとお水を入れ
お箸で混ぜる。 - 4
粉っぽさがなくなるまで混ぜ、ひと塊にする。
(始めはまとまりませんが まとまります) - 5
4を2cmほどの厚さにし、粉を振った型で抜く(型に引っ付くと腹割れしません)
もしくは良く切れる包丁で切る。 - 6
お好みで牛乳(レシピ外)を表面に塗る。(なくても良い)
オーブンで12分か良いきつね色になるまで焼く。
コツ・ポイント
型に粉を打つ。包丁で切る場合も包丁に粉を打つと腹割れします。
似たレシピ
-
-
母が好きな【イングリッシュスコーン】 母が好きな【イングリッシュスコーン】
生地に生クリームを加えて作る、しっとりサクッとしたシンプルなイングリッシュスコーンです。母が『シットリしていて大好きよ』と喜ぶスコーンなんです。 mieuxkanon -
-
30分で作る☆イングリッシュスコーン 30分で作る☆イングリッシュスコーン
バターを使わなくてもサクサクでしっとりとした仕上がりに!その秘密は生クリーム。混ぜるだけの本格スコーン。30分で完成です。冷めても美味しく頂けます。甘すぎないので、アフタヌーンティーにも軽食にもどちらでも♪ ローズミント -
-
-
-
パイシートで作る!イングリッシュスコーン パイシートで作る!イングリッシュスコーン
バターの風味が薫るイングリッシュスコーンです!パイシートをスコーン生地で挟むことで、簡単に腹割れスコーンを作れます⸜♥⸝ まいてぃ -
-
-
かなカフェ*イングリッシュスコーン かなカフェ*イングリッシュスコーン
作り始めから30分で出来上がり!traditionalなイギリスのスコーンでクリームティーはいかがでしょうか。 loversoul -
イングリッシュスコーン イングリッシュスコーン
イングリッシュスコーンのレシピをご紹介します〜✨️スコーンといえば、大きくわけて 伝統的なイングリッシュスコーンとアメリカンスコーンの2種類がありますが、今回のは、イングリッシュタイプのシンプルなスコーンです✨️作り方は、フードプロセッサーを使ったら超簡単!ガー!ガー!で、生地が出来ちゃいます(♡ˊ艸ˋ)♬*うふふ✨️シンプルなスコーンなので、クロテッドクリームとジャムを付けて、ミルクティーと頂く、アフタヌーンティーがオススメです🫧🫖 sachi825
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20975173