イングリッシュスコーン

おさんぽねこ @cook_40061678
本場イギリスのスコーンです。
このレシピの生い立ち
知り合いのイギリス人の方から教わったレシピにちょっとアレンジを加えてみました。クリームはヨーグルトでもさっぱりして良さそうです。
イングリッシュスコーン
本場イギリスのスコーンです。
このレシピの生い立ち
知り合いのイギリス人の方から教わったレシピにちょっとアレンジを加えてみました。クリームはヨーグルトでもさっぱりして良さそうです。
作り方
- 1
バターを1cmの角切りにしておきます。オーブンは180℃で暖めておきます。
- 2
薄力粉、ベーキングパウダー、塩を加えて振るい、砂糖を加えて混ぜます。
- 3
バターを2に入れて指先でバターと粉が擦り合う様に混ぜこみます。粉っぽさが少なくなり、サラサラしてきます。
- 4
バターが粉と混ざりかたまりがなくなったら、溶き卵、牛乳を入れて混ぜ、更に生クリームを入れて混ぜ合わせます。
- 5
タネがベタつきますが、台に打ち粉をふって丸めたタネを置きます。ローラーにも粉をふり、厚さ2.5cm位に広げます。
- 6
コップを使ってスコーンの形にくり抜きます。オーブンシートを敷いたオーブントレイに間隔を開けて並べてオーブンへ。
- 7
20分ほどで焼き上がります。クリームとジャムを添えて紅茶を淹れてアフタヌーンティー♡
コツ・ポイント
焼く前に溶き卵を塗りました(材料外)。オーブンはそれぞれ癖があるので時間と温度はチェックしながら焼いてください。コップは厚手で頑丈なもの、または缶の蓋などを使ってください。今回は直径7㎝のものです。クロテッドクリームがベストマッチ。
似たレシピ
-
かなカフェ*イングリッシュスコーン かなカフェ*イングリッシュスコーン
作り始めから30分で出来上がり!traditionalなイギリスのスコーンでクリームティーはいかがでしょうか。 loversoul -
-
-
-
-
イングリッシュスコーン イングリッシュスコーン
イングリッシュスコーンのレシピをご紹介します〜✨️スコーンといえば、大きくわけて 伝統的なイングリッシュスコーンとアメリカンスコーンの2種類がありますが、今回のは、イングリッシュタイプのシンプルなスコーンです✨️作り方は、フードプロセッサーを使ったら超簡単!ガー!ガー!で、生地が出来ちゃいます(♡ˊ艸ˋ)♬*うふふ✨️シンプルなスコーンなので、クロテッドクリームとジャムを付けて、ミルクティーと頂く、アフタヌーンティーがオススメです🫧🫖 sachi825 -
-
-
-
-
パイシートで作る!イングリッシュスコーン パイシートで作る!イングリッシュスコーン
バターの風味が薫るイングリッシュスコーンです!パイシートをスコーン生地で挟むことで、簡単に腹割れスコーンを作れます⸜♥⸝ まいてぃ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21587340