なすとサラダチキンの和風さっぱり和え

yucacooks @cook_40349005
なすはレンジ加熱で簡単に♪ さっぱりだけど食べ応えがあります◎ 冷やして食べるのもオススメです◡̈︎* あと一品にぜひ☆
このレシピの生い立ち
なすの表面に油をコーティングしてから加熱することで変色を防ぎ、コクも加わります。
さっぱりだけど食べ応えのある副菜を家にある材料で作ってみました◡̈︎*
作り方
- 1
なすはヘタを取り、食べやすい大きさに切る。(今回は縦6等分に切ってから横半分に切りました。 乱切りでも◎)
- 2
※なすのアクが気になる場合は、切った後に水に5分程さらし、しっかりと水気を拭き取ってから2の工程に進んで下さい◡̈︎*
- 3
1を耐熱容器に入れ、油を回しかけ全体に絡め、ラップをして600w 4分〜加熱する。(お好みの柔らかさになるまで)
- 4
その間にサラダチキンをほぐし、◯の調味料を混ぜ合わせておく。
- 5
なすに熱が通ったら取り出し、余分な水分をキッチンペーパーなどで拭き取る。(※熱いので気をつけてください)
- 6
そこへ (なすは温かい状態で) サラダチキン、合わせておいたタレを混ぜ合わせて完成!
- 7
お皿に盛り、お好みで薬味ねぎを散らしてお召し上がりください◡̈︎*
- 8
生姜の代わりにわさびや柚子胡椒を少し入れるのもオススメです!ない場合はめんつゆと調味酢だけでも美味しいですよ♪
コツ・ポイント
めんつゆはヤマサの昆布つゆを使用しています。サラダチキンはライフの「鶏肉と塩だけで作ったサラダチキン(ビオラル)」で、やさしいお酢はミツカンのものです◡̈︎*
冷やして食べる場合は粗熱が取れてから冷蔵庫へ入れてください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20991788