簡単☆糖質オフ☆スパニッシュオムレツ

桜杏仁
桜杏仁 @cook_40050913

スパニッシュオムレツ作りたいけどじゃが芋だとカロリー的にも時間もかかるし、と家にあった切干大根と舞茸をつかってみることに
このレシピの生い立ち
ヘルシー、時短、糖質も押さえられるのメニューをと思って作ってみました。簡単だけどなかなか美味しかったのでレシピupします

簡単☆糖質オフ☆スパニッシュオムレツ

スパニッシュオムレツ作りたいけどじゃが芋だとカロリー的にも時間もかかるし、と家にあった切干大根と舞茸をつかってみることに
このレシピの生い立ち
ヘルシー、時短、糖質も押さえられるのメニューをと思って作ってみました。簡単だけどなかなか美味しかったのでレシピupします

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3個
  2. 切干大根 1袋
  3. 舞茸 1株
  4. 豆乳 大さじ2くらい
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. ケチャップ おこのみで
  7. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    切干大根をよく洗い、水で戻す(15分くらい)
    その後、切干大根を手でぎゅっと絞る。水気がなくなるまで

  2. 2

    ボウルに卵を割りいれかき混ぜ、
    1を入れ、舞茸をちぎってさらに入れ塩コショウ、豆乳を少々入れて全体を混ぜる

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱してから2の生地を全て流し入れる。蓋をして焦げ目がつくまでじっくり焼く。

  4. 4

    フライパンにお皿をのせて、そのままくるっとひっくり返しから、更に片面を焼く。

  5. 5

    お皿に盛り付けて完成

  6. 6

    おこのみでケチャップなど付けてもいいと思います

コツ・ポイント

じゃが芋のスパニッシュオムレツより時間がかからず糖質も押さえられるのでおすすめです。
卵をひっくり返す時卵が固まってなくても、後できちんと焼きながら形を整えれば問題なしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜杏仁
桜杏仁 @cook_40050913
に公開
簡単で美味しいクッキングを目指してなるべくグルテンフリーを心がけています。基本的にきび砂糖使用です。発酵食品を取り入れた料理を色々~2022.3ローフードマイスターDiploma取得。皆さんのつくれぽ全て拝見しています。いつも有り難うございます。↓☺️Instagramhttp://www.Instagram.com/sakura.annin/(@sakura.annin)
もっと読む

似たレシピ