みぞれ鍋ビーフン煮込み

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

大根おろしをたっぷり使った暖かいビーフン鍋です♪お米100%ビーフンならではの風味が楽しめる和風味に仕上げています。

このレシピの生い立ち
【ケンミン食品 直営店YUNYUNシェフのレシピ】
秋食材を使って、身体が温まる一杯を考案しました。とろみのあるスープにビーフンがよく絡みます♪

みぞれ鍋ビーフン煮込み

大根おろしをたっぷり使った暖かいビーフン鍋です♪お米100%ビーフンならではの風味が楽しめる和風味に仕上げています。

このレシピの生い立ち
【ケンミン食品 直営店YUNYUNシェフのレシピ】
秋食材を使って、身体が温まる一杯を考案しました。とろみのあるスープにビーフンがよく絡みます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お米100%ビーフン 75g(1/2袋)
  2. 鮭(塩鮭ではないもの) 1切れ
  3. ・塩こしょう、片栗粉 適量
  4. 豆苗 30g
  5. ・塩 ひとつまみ
  6. ごま 少量
  7. 水溶き片栗粉 片栗粉・水:各2g
  8. 【A】しいたけ(スライス 30g
  9. 【A】なめこ 30g
  10. 【A】大根おろし 100g
  11. 【A】牡蠣だし醤油 大さじ3弱(45g)
  12. 【A】水 300㏄

作り方

  1. 1

    今回使用する商品は「お米100%ビーフン」です♪

  2. 2

    しいたけはスライスしておく。豆苗は食べやすい大きさにカットし、塩・ごま油で和えておく。

  3. 3

    鮭は3つに切り分け、塩こしょう・片栗粉をまぶし、油で揚げ焼きにする。

  4. 4

    たっぷりのお湯を沸かし、ビーフンを4分ボイルし、しっかり水洗いし水気を切る。参考⇒レシピID : 19158863

  5. 5

    別鍋に【A】を全て入れ、ひと煮立ちさせる。ゆでたビーフンを入れて軽く煮込む。

  6. 6

    先にビーフンを器を盛り付け、揚げた鮭をビーフンの上にのせる。

  7. 7

    残った5のスープに水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  8. 8

    スープをビーフンの上からかけ、豆苗をトッピングする。

  9. 9

    秋のお月見フォーも!
    レシピID : 20958854

コツ・ポイント

しいたけは干ししいたけを使用してもOKです。干ししいたけを使用する際は、約5℃の冷水でもどすと、うま味が出やすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ