豆腐ときくらげの卵炒め

ママから娘たちへ @cook_40107501
きくらげが入った中華風な豆腐料理です!
このレシピの生い立ち
きくらげが好きだけど、あまりいろいろな料理に使えていなかったので「こんな料理あったような」と思い作ってみました。
豆腐ときくらげの卵炒め
きくらげが入った中華風な豆腐料理です!
このレシピの生い立ち
きくらげが好きだけど、あまりいろいろな料理に使えていなかったので「こんな料理あったような」と思い作ってみました。
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーで包みお皿を重しにして水切りし、5mm厚さの一口大に切ります。
- 2
きくらげは一口大に切ります。
- 3
卵はといて、ごま油を敷いたフライパンで、ふんわり卵にしてお皿に移しておきます。
- 4
フライパンに水と調味料を入れ、豆腐ときくらげを加え豆腐に味が染み込むまで煮ます。
- 5
卵を戻したら強火にして汁気を少し飛ばし完成です。
- 6
人気検索でトップ10に入りました♪
コツ・ポイント
5で卵を加えたらべちゃべちゃにならないように一気に仕上げちゃいましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単モロヘイヤで!キクラゲの卵炒め 簡単モロヘイヤで!キクラゲの卵炒め
夏野菜モロヘイヤを使用したキクラゲの中華炒めです!モロヘイヤのネバネバとキクラゲの食感がマッチして美味しいです♫ naguuuuuuu -
-
-
-
■中華常菜・豚肉ときくらげの卵炒め■ ■中華常菜・豚肉ときくらげの卵炒め■
★2013年4月25日話題入り★中華の定番、豚ときくらげの卵炒め です。ふんわり甘い卵とコリコリしたきくらげがいい。 ポルチーニきのこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21030939