ラム肉のラタトゥイユ風

アンズコフーズ
アンズコフーズ @cook_40203040

野菜がたっぷり入ったラタトゥイユは、あたたかくても冷やしても美味♪
このレシピの生い立ち
【レシピ考案:料理家 ぐっち夫婦さん】

このレシピはアンズコフーズ(株)のレシピです。
https://www.anzco.co.jp/recommend/lamb-recipe/

ラム肉のラタトゥイユ風

野菜がたっぷり入ったラタトゥイユは、あたたかくても冷やしても美味♪
このレシピの生い立ち
【レシピ考案:料理家 ぐっち夫婦さん】

このレシピはアンズコフーズ(株)のレシピです。
https://www.anzco.co.jp/recommend/lamb-recipe/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラム肉もも 200g
  2. ズッキーニ 1本
  3. パプリカ(赤) 1/2個
  4. パプリカ(黄) 1/2個
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. にんにく ひとかけ
  7. セリ 適量
  8. 大さじ1
  9. ミックスハーブ 少々
  10. ローリエ 1枚
  11. トマト缶 1缶
  12. コンソメスープの素(固形) 1個
  13. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ラム肉は酒、塩・こしょう、ミックスハーブをふっておく。ズッキーニは縦半分に切ってから2㎝幅に切り、パプリカは2㎝幅に切る

  2. 2

    玉ねぎは粗みじん切りに、にんにくはみじん切りにする

  3. 3

    両手鍋に、オリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが出てきたらラム肉を炒める

  4. 4

    肉の色が変わってきたら、①と②の野菜を入れ油がまわったら、トマト缶、コンソメ、ローリエを入れて煮る

  5. 5

    塩・こしょう少々ふり、味をととのえる。皿に盛り、パセリを飾る

コツ・ポイント

トマトの缶詰を使って簡単・時短!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンズコフーズ
アンズコフーズ @cook_40203040
に公開
「ラム肉って調理するのが難しそう」と思われている方が多いのでは?実はラム肉は洋食・中華はもちろん和食にも合い、栄養も豊富な食卓を豊かにしてくれる食材です。アンズコフーズのキッチンでは、ご家庭で手軽に作れるラムレシピを多数ご紹介!アンズコフーズ株式会社は、ニュージーランドに本社を置く食肉企業です。理想の畜産王国ニュージーランドより、安全・安心なビーフ・ラム肉を日本の食卓にお届けしています。
もっと読む

似たレシピ