冷凍食品で簡単!パラパラチャーハン

°・ReE・°・ @cook_40054044
冷凍食品を使うことで簡単に出来るチャーハンです。洗い物も少なく、表面が硬い焼きおにぎりを使うのでパラパラに仕上がります
このレシピの生い立ち
子供からチャーハンのリクエストがあったのですが、ご飯がなく炊くのも面倒…と思い、冷凍庫にあった焼きおにぎりを使ったのがきっかけです。最初にレンジで温めておくことで余分な水分が抜け、パラパラに出来たので忘れないように残しました。
冷凍食品で簡単!パラパラチャーハン
冷凍食品を使うことで簡単に出来るチャーハンです。洗い物も少なく、表面が硬い焼きおにぎりを使うのでパラパラに仕上がります
このレシピの生い立ち
子供からチャーハンのリクエストがあったのですが、ご飯がなく炊くのも面倒…と思い、冷凍庫にあった焼きおにぎりを使ったのがきっかけです。最初にレンジで温めておくことで余分な水分が抜け、パラパラに出来たので忘れないように残しました。
作り方
- 1
冷凍食品の焼きおにぎりを袋通りレンジで解凍する。卵を割り、といておく。
- 2
フライパンにごま油を入れ温めたら、中火で冷凍の刻みネギを焦げないように炒める。
- 3
ネギの水分が飛んだら温めておいた焼きおにぎりを入れほぐしながら炒める。
- 4
ある程度ほぐせたら、醤油を少量入れ、味をつけ溶き卵を入れてさらに炒める。
- 5
塩コショウで味を整えたら、最後にゴマを入れて完成!
コツ・ポイント
ミックスベジタブルなど具はアレンジOKです。(写真はミックスベジタブルです)
卵を溶いておくのも面倒な場合は、フライパンにそのまま割り入れて炒り卵にしてもらっても大丈夫です。
醤油は鍋肌に気持ち垂らす感じで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21068136