コンビニサンドで「ホットサンド」

しじみ◎
しじみ◎ @cook_40062860

(σ・∀・)σ レシピではない!
コンビニで買ったサンドイッチをバウルーで焼くだけ笑
香ばしくて美味しくなります。

このレシピの生い立ち
堂々と「レシピ」とはいえないのですが、最近ちょこちょこ作っています。
(作ってる!?笑)

※バターを使うと香ばしさがUPします。(手はギトギト)

バウルーがあるとホットサンド沼に陥ります。
ホットサンド、美味いd(*・ω・*)b

コンビニサンドで「ホットサンド」

(σ・∀・)σ レシピではない!
コンビニで買ったサンドイッチをバウルーで焼くだけ笑
香ばしくて美味しくなります。

このレシピの生い立ち
堂々と「レシピ」とはいえないのですが、最近ちょこちょこ作っています。
(作ってる!?笑)

※バターを使うと香ばしさがUPします。(手はギトギト)

バウルーがあるとホットサンド沼に陥ります。
ホットサンド、美味いd(*・ω・*)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 売っているサンドイッチ 2個入り1パック
  2. ※(お好みで)バター 適量
  3. サンドイッチは具が多めの、厚みがあるものを選んで下さい

作り方

  1. 1

    コンビニで買った照りたまサンドを使用。
    ・・・・・
    ※バターを使う場合は、バウルーの「内側」に薄く塗ります。

  2. 2

    サンドイッチをバウルーに乗せます。
    パンの端を圧着させたいので、バウルーの形に合わせてギリギリに乗せます。

  3. 3

    バウルーを閉めてみます。
    開けると端がちゃんとプレスされていますね・・・よしよし。

  4. 4

    バウルーを閉めて焼きましょう。
    中火です。

  5. 5

    弱火でチンタラ焼いているとパンがパサパサになります。
    中火中火、とにかく中火なのです。

  6. 6

    焼き加減を確認しながら裏返して焼きます。
    いい感じの焼き色が付いたら完成です。

  7. 7

    具を用意しないで済むのが楽チンですよね。

  8. 8

    こちらはツナサンド・玉子サンドを焼いてみました。

  9. 9

    【具タップリの定番サンドイッチ】
    レシピID : 20246592

  10. 10

    【目玉トースト】
    レシピID : 18238664

コツ・ポイント

もともとの厚みが薄いサンドイッチ(ハムサンド等)は、ボリューム感がなくてつまらない見た目になります。
なるべく厚みのあるサンドイッチで作って下さい。

「耳付き」のサンドイッチがあれば最高なのです。カリカリ耳は美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しじみ◎
しじみ◎ @cook_40062860
に公開
「いかに簡単に料理できるか」を模索中。自分のための「覚書」です。古いレシピをチョコチョコ書き直している真っ最中。・面倒だから、基本的には「大さじ」計量。・「麺つゆ」と「鶏ガラスープの素」が無いと料理ができません。・素晴らしい調理器具も持ってません。
もっと読む

似たレシピ