簡単便利な常備菜「もやしナムル」

のづち
のづち @cook_40344739

 タッパーに入れて冷蔵庫で1~2週間保存可能です。
このレシピの生い立ち
 タッパーに入れて冷蔵庫で1~2週間保存可能です。
 うどんやラーメンに入れてもおいしいですよ。

簡単便利な常備菜「もやしナムル」

 タッパーに入れて冷蔵庫で1~2週間保存可能です。
このレシピの生い立ち
 タッパーに入れて冷蔵庫で1~2週間保存可能です。
 うどんやラーメンに入れてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 3袋
  2. 大さじ2
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  4. 醤油 50ml
  5. お湯 200ml
  6. ごま 大さじ1
  7. ごま お好み

作り方

  1. 1

     もやしを塩大さじ2を入れたお湯で茹で、おか上げする。

  2. 2

     鶏ガラスープの素、醤油、お湯を混ぜて調味液を作る。

  3. 3

     もやしのお湯が切れたら2と混ぜ、冷めて味がしみるまでたまにかき混ぜながら置いておく。

  4. 4

     味がしみたらごま、ごま油を全体にからめて完成。 

コツ・ポイント

 塩は1Lに大さじ1を目安に加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のづち
のづち @cook_40344739
に公開
 食べることが大好きで料理するようになってしまったやつ。 
もっと読む

似たレシピ