アールグレイスコーン

norip_cafe
norip_cafe @cook_40310813

アールグレイの茶葉と紅茶液を入れた香りの高いスコーンです。
このレシピの生い立ち
紅茶の好きなみゆきちゃんに頼まれて。普段作っていたアールグレイスコーンのアイシングバージョンも作ってみました。

アールグレイスコーン

アールグレイの茶葉と紅茶液を入れた香りの高いスコーンです。
このレシピの生い立ち
紅茶の好きなみゆきちゃんに頼まれて。普段作っていたアールグレイスコーンのアイシングバージョンも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4センチ菊型8〜10個分
  1. 薄力粉 190g
  2. 茶葉アールグレイティーバッグ 2g
  3. アーモンドプードル 10g
  4. 1つまみ
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 砂糖 45g
  7. 無塩バター 60g
  8. ミルクティー(濃いめに煮出したもの) 50g
  9. 生クリーム 50g
  10. 紅茶アイシング
  11. 粉糖 100g
  12. ミルクティー(濃いめに煮出したもの) 10g〜
  13. 茶葉 適量

作り方

  1. 1

    牛乳をレンジでチンしてティーバッグ1個で濃いめのミルクティーをつくり、冷ます。(100ccにティーバッグ1個)

  2. 2

    茶葉をティーバッグから出し、薄力粉、アーモンドプードル、塩、砂糖、ベーキングパウダーをフードプロセッサーに入れる。

  3. 3

    オンオフしながら数回まわす。(ふるう代わり)

  4. 4

    1センチ角に切ったバターを入れて、生地がサラッとするまで混ぜる。(大きなバターのかたまりがないか確認する)

  5. 5

    濃いめに煮出しミルクティーと生クリームを入れて、そぼろ状になるまでまわす。

  6. 6

    強力粉をふった台の上にだし、2センチ厚さの長方形にまとめる。

  7. 7

    カードで半分に切り、重ねる。また2センチ厚さにしてから、切り重ねを2回する。

  8. 8

    ラップにくるんで、冷蔵庫に1時間以上寝かせる。

  9. 9

    菊型に強力粉をつけながら、型で抜いて、天板に並べる。ハケで牛乳をぬる。この時サイドの切り口をさわらないようにする。

  10. 10

    190度に予熱したオーブンで5分、150度に落として10分焼く。

  11. 11

    こちらは、焼き上がり後、ミルクティーアイシングしたもの。(色をつけたい時は少量の紅茶パウダーをいれる)

  12. 12

    粉糖に濃いめに煮出したミルクティーを入れ混ぜていく。好みで茶葉をティーバッグから出しアイシングに入れる。

  13. 13

    スコーンの上面にアイシングをかける。

コツ・ポイント

アールグレイの風味を出すために牛乳にもしっかり香り付けをして冷やしておきます。
電気オーブンの場合を焼き色の様子をみて、190度から下げずに焼いてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
norip_cafe
norip_cafe @cook_40310813
に公開
スコーン大好き!お菓子作り大好き!! IGもやってます @norip_miarin
もっと読む

似たレシピ