まさかの時短!?れんこんはさみ焼き

うにぼーちゃん @cook_40279920
予め味付けされた鍋用つくねを使うことで大幅に時短!しかも美味しい。ただ、鍋の季節しか出来ない(笑)
このレシピの生い立ち
ひき肉捏ねるのだいっきら〜い。餃子とかも作りたくない〜。でもはさみ焼きが食べたい。そんなワガママから生まれました。
もちろん普通のひき肉でタネ作っても美味しいと思います。そんなマメな人になりたい。
まさかの時短!?れんこんはさみ焼き
予め味付けされた鍋用つくねを使うことで大幅に時短!しかも美味しい。ただ、鍋の季節しか出来ない(笑)
このレシピの生い立ち
ひき肉捏ねるのだいっきら〜い。餃子とかも作りたくない〜。でもはさみ焼きが食べたい。そんなワガママから生まれました。
もちろん普通のひき肉でタネ作っても美味しいと思います。そんなマメな人になりたい。
作り方
- 1
れんこんはいいサイズで切って水に晒します。ほんとは細めを輪切りが一番いいね。
- 2
鍋用のつくね、このままで味もついてて美味しいやつ。
れんこんで挟んで穴までギュッと押し込むよ〜 - 3
あとは油を敷いたフライパンで片面焼き色つけて、ひっくり返したら蓋をして蒸らすよ〜
- 4
火が通ったか不安だったら爪楊枝刺してみてください。透明な肉汁が出ればok
- 5
我が家はなんでもコレ(レシピID:20078462)で味付け。絡めて完成ですわ!
- 6
れんこんが余ったらキンピラ(レシピID: 21243070)にでも。つくねが余ったらピーマンに挟んでも。
- 7
つくねは普通に鍋にしても美味しいよね。
- 8
れんこん厚すぎました…5ミリ幅くらいが食べやすそう。
コツ・ポイント
穴までギュッとつくねを詰めることで焼く時に剥がれにくくなります〜!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
甘辛照り焼き♪れんこんはさみ焼き 甘辛照り焼き♪れんこんはさみ焼き
話題入り感謝!れんこんのシャキシャキ感が嬉しい甘辛のはさみ焼きです。しっかりした味付けで冷めてもおいしいのでお弁当にも。 めかまはぉ -
簡単♪時短♪すり身でレンコンはさみ焼き 簡単♪時短♪すり身でレンコンはさみ焼き
生えびの代わりに市販のえび入りすりみを使った時短メニュー豆苗入りで彩りよくしました運動会のお弁当にも(*^^*) セイル・オン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21239703