れんこんのきんぴら

Gamikapo
Gamikapo @cook_40253468

今が旬のれんこんは、鉄分とビタミンCで夏の疲れを癒してくれます。きんぴらにするとたくさん食べられますよ!
このレシピの生い立ち
定番のお惣菜ですね!

れんこんのきんぴら

今が旬のれんこんは、鉄分とビタミンCで夏の疲れを癒してくれます。きんぴらにするとたくさん食べられますよ!
このレシピの生い立ち
定番のお惣菜ですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. れんこん 小さめ2節
  2. 人参 1/2本
  3. しいたけ 大きめ1枚
  4. 料理酒 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. ごま 小さじ1〜2
  9. 米油 大さじ1
  10. 七味唐辛子(お好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    材料です。この他に使うのは、砂糖、ごま。お好みで七味唐辛子。

  2. 2

    れんこんは皮をむき、半月切りまたはイチョウ切りに薄く切り、水にさらす。

  3. 3

    人参は皮をむき、半月切りの薄切り。しいたけは薄切りにする。れんこんはザルにあげる。

  4. 4

    フライパンに米油を熱して3.を入れ、よく炒める。

  5. 5

    中火〜強火で全体に油を行き渡らせるように炒め、八割方火が通ったら、中火にして料理酒、砂糖を入れて炒める。

  6. 6

    みりん、醤油を入れて更に炒める。

  7. 7

    水気がなくなり、ツヤが出てきたら火を止め、ごまを振りかけて余熱でサッと炒める。

  8. 8

    器に盛りつけて、出来上がり!
    お好みで仕上げに七味唐辛子をふってください。

コツ・ポイント

きんぴらはしっかり油を染み込ませるのが美味しいです。鍋の油をよく熱して、具材全体がよく炒まってから味をつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gamikapo
Gamikapo @cook_40253468
に公開
美味しいものを作って、みんなで美味しい!と言って食べているときが一番幸せです(o^^o)2023年は家族のあれこれで忙しく、ほとんどレシピを載せることができなかったのですが、今年はまた少しずつでもレシピを増やしていきたいです!
もっと読む

似たレシピ