簡単!! ピリ辛肉キャベツ 四川風

札幌の母
札幌の母 @cook_40392745

ささっと手早く出来てご飯が進むおかずです。
ついついご飯を食べ過ぎるから太....
このレシピの生い立ち
会社の同僚に教わりました。
息子が小学生の時、泊まりに来た友達の翔君が「おばさん、なにこれ!? めっちゃうまい!!」、ともりもり食べてくれた思い出のレシピです。

簡単!! ピリ辛肉キャベツ 四川風

ささっと手早く出来てご飯が進むおかずです。
ついついご飯を食べ過ぎるから太....
このレシピの生い立ち
会社の同僚に教わりました。
息子が小学生の時、泊まりに来た友達の翔君が「おばさん、なにこれ!? めっちゃうまい!!」、ともりもり食べてくれた思い出のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚挽肉 約200g
  2. キャベツ(ざく切り) 1/4玉
  3. にんにく(みじん切り) 1~2片
  4. 調味料
  5. ・味噌 大さじ1
  6. ・醤油 大さじ1
  7. ・豆板醤 小さじ1
  8. サラダ油(炒め用) 大さじ1~2
  9. ごま油(仕上げ用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツとニンニクは大体これくらい

  2. 2

    挽肉、今回は1パック全部使うのでやや多め。

  3. 3

    調味料を合わせます。
    味噌これくらい。

  4. 4

    味噌は味噌汁などもいつも2種類を混ぜて使っていますが、1種類でも大丈夫。

  5. 5

    豆板醤これくらい。
    好みで増減してください。

  6. 6

    醤油これくらい。

  7. 7

    ざっと混ぜておきます。
    画像の無印良品のミニスプーンは何かと便利です。

  8. 8

    キャベツは芯を取って大き目のざく切りにします。

  9. 9

    芯に近い厚みのあるところはそいで薄くします。

  10. 10

    くっついているところはほぐします。

  11. 11

    ニンニクはみじん切り。

  12. 12

    フライパン・中華鍋や大き目の鍋に炒め用油を入れて中火で熱します。

  13. 13

    にんにくを炒め香りがたったら挽肉を入れ強火にしてさらに炒めます。
    写真撮ろうともたもたしてたらちょっと焦げました><

  14. 14

    肉の色が変わったら調味料を加え熱々にします。

  15. 15
  16. 16

    キャベツを加えます。
    シャキシャキの食感が残るよう、そのまま強火で手早く炒めます。

  17. 17

    味見して物足りなければ醤油を足します。
    仕上げにごま油を加えてさっと混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

柔らかい春キャベツより普通のキャベツの方が合います。

強火で炒めるので味噌や醤油がちょっと焦げた匂いが食欲をそそります。

短冊に切った人参やピーマンを入れるとさらに栄養価UP。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
札幌の母
札幌の母 @cook_40392745
に公開
娘たちが大きくなり、あれどうやって作るの?これどうやって作るのと聞かれ、毎回答えるのが面倒なのでここを見てもらおうと(笑)レシピの酒は料理酒ではなく安いのでいいので普通の日本酒(やや辛口~辛口)を使います。
もっと読む

似たレシピ