バレンタインに本格的☆フォンダンショコラ

紙コップで本格的なフォンダンショコラを作りました。
バレンタインにお子さまと一緒に作るのも楽しいですよ♪
このレシピの生い立ち
お店で食べるようなおいしいフォンダンショコラが食べたくて。
バレンタインに本格的☆フォンダンショコラ
紙コップで本格的なフォンダンショコラを作りました。
バレンタインにお子さまと一緒に作るのも楽しいですよ♪
このレシピの生い立ち
お店で食べるようなおいしいフォンダンショコラが食べたくて。
作り方
- 1
まずガナッシュを作ります。
ガナッシュの材料です。 - 2
あらかじめチョコは刻んでおきます。
- 3
生クリームと牛乳を鍋に入れ、沸騰させます。
- 4
沸騰させたら火を止め、その中にチョコレートを加えて5分ほど置きます。5分経ったら、ゴムベラで混ぜ、溶かします。
- 5
常温に置いていたハスカップバターを加え、混ぜ溶かします。
- 6
ガナッシュを天板に入れ、冷蔵庫で30分くらい冷やし固めておきます。
- 7
その間にフォンダンショコラの生地を作ります。
生地の材料です。 - 8
耐熱容器にチョコレートを入れ、600W2分の電子レンジにかけて溶かします。
この時チョコレートの温度は40℃にします。 - 9
バターを加え混ぜた後、600W10秒の電子レンジにかけます。
- 10
さらにグラニュー糖を加え混ぜます。
- 11
振るったアーモンドパウダーと小麦粉を加え混ぜます。
- 12
卵液を加え、空気が入らないようにチョコレートと卵液を馴染ませます。
- 13
冷やし固めたガナッシュをラップに包んで丸く成形しておきます。
- 14
絞り袋に12の生地を入れ、紙コップの底に2周程度絞り入れます。
- 15
成形したガナッシュを入れます。
- 16
その上にも2周程度絞り被せ、スプーンで表面を均します。
- 17
余熱しておいたオーブンに入れ、160℃10分焼きます。途中5分経過したら、天板を裏返して再び焼きます。
- 18
焼き上がったら10分ほど粗熱を取って、冷蔵庫に入れ30分ほど冷やし固めます。
- 19
型から外し、電子レンジで600W10〜15秒温めると完成です。
コツ・ポイント
焼いた後に冷蔵庫で冷やすと、紙コップから外しやすくなります。
ガナッシュを多く入れてしまうと、生地から溢れてしまうので量には気をつけてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
バレンタインに♡濃厚フォンダンショコラ バレンタインに♡濃厚フォンダンショコラ
割ると中から溶けだすガナッシュ♪とっても濃厚な本格フォンダンショコラです♡ガナッシュは冷やすのに半日以上かかります。 soorecipe -
-
-
バレンタインに!簡単フォンダンショコラ バレンタインに!簡単フォンダンショコラ
ガナッシュを準備すれば誰でも簡単、しっかりとろけるのです(●´ω`●)ひと手間かけた方が特別な日のデザートに合うでしょ♡ ROYPOPO -
-
-
-
-
その他のレシピ