切干し大根の甘酢和え

くろぜむ農園キッチン @cook_40401209
戻して和えるだけのお手軽レシピです
このレシピの生い立ち
農園産の切干し大根(赤)の赤い色を生かした気軽に調理できて、簡単につまめる和え物を考えました。
切干し大根の甘酢和え
戻して和えるだけのお手軽レシピです
このレシピの生い立ち
農園産の切干し大根(赤)の赤い色を生かした気軽に調理できて、簡単につまめる和え物を考えました。
作り方
- 1
切干し大根をざるにあけ、軽く洗う。洗ったまま、絞らずにそのまま置くと
その水分でちょうど良く戻る。 - 2
戻した切干し大根の水気を軽く絞り、ポリ袋に入れる。その上からかんたん酢を入れる。
- 3
空気を抜いて口をしっかり閉じ、外からモミモミ混ぜる。
- 4
30分くらい置いたらできあがり。好みでゆず皮等入れると良い香りで楽しめます。
コツ・ポイント
・切干し大根自体が甘いので甘味は控えめにします。
・水に浸して戻すと旨味が流れ出てしまうので、戻しすぎないようにする。
・酢はすし酢やフルーツ酢などお好みでOKです。その際、甘味等は調製してください。
調味酢を利用するとお手軽です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21301983