切干大根ときゅうりの和え物

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

戻して和えるだけの簡単なおかず
このレシピの生い立ち
だいたい常備している食材なので、何か1品欲しい時に作るおかずです。

切干大根ときゅうりの和え物

戻して和えるだけの簡単なおかず
このレシピの生い立ち
だいたい常備している食材なので、何か1品欲しい時に作るおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干大根(乾燥) 30g
  2. きゅうり 1本
  3. 塩(塩もみ用)
  4. ツナ(小) 1缶
  5. 鰹節 2g
  6. 鷹の爪(乾燥輪切り) 適量
  7. 合わせ調味料
  8. ごま 大さじ1
  9. 麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ2

作り方

  1. 1

    切干大根を水に浸して戻す。(戻し時間は袋表示を見て)

  2. 2

    きゅうりは薄く切って軽く塩をして絞っておく(塩分が気になれば一度洗う)

  3. 3

    合わせ調味料を作っておく

  4. 4

    ボールにも戻した切干大根を絞って入れ、きゅうり、ツナ、合わせ調味料、鰹節を入れ全体を混ぜ合わせる

  5. 5

    盛り付け、好みで輪切りの鷹の爪をのせる

コツ・ポイント

切干大根は袋表示通りに戻す。我が家ではだいたい20分ぐらいなんです。鷹の爪は好みで、一味とかでもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ