バスク風チーズケーキ

みつば☆そうま
みつば☆そうま @cook_40337528

焼けたてを食べれるのは家スイーツの特権!「ふわぁ… ふわしゅわで甘ずっぱくてとろける…♡ チーズが濃厚…」(みつば)
このレシピの生い立ち
漫画『いただきます、のまえとあと』第9話、「こころ焦がしてチーズケーキ」に登場したレシピです。
※モーニング・ツー1号(2020年11月21日発売)掲載。

バスク風チーズケーキ

焼けたてを食べれるのは家スイーツの特権!「ふわぁ… ふわしゅわで甘ずっぱくてとろける…♡ チーズが濃厚…」(みつば)
このレシピの生い立ち
漫画『いただきます、のまえとあと』第9話、「こころ焦がしてチーズケーキ」に登場したレシピです。
※モーニング・ツー1号(2020年11月21日発売)掲載。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

⌀15cmのケーキ型
  1. クリームチーズ 200g
  2. グラニュー糖 60g
  3. 薄力粉 大さじ1
  4. 2個
  5. 生クリーム(乳脂肪分42%以上) 180ml

作り方

  1. 1

    室温に戻して柔らかくしたクリームチーズを、大きめのボウルで滑らかになるまで混ぜる。

  2. 2

    グラニュー糖を入れてさらに混ぜてなじませる。

  3. 3

    薄力粉大さじ1を加えて混ぜる。

  4. 4

    溶き卵2個を2回に分けて加え、そのつど均一になるまで混ぜる。

  5. 5

    生クリームを少しづつ加え、きれいに混ぜ合わせれば生地の完成。

  6. 6

    オーブンを210度に余熱しておき、型の用意をする(パウンド型などでもOK)。

  7. 7

    オーブンシートをくしゃくしゃに丸め、水で濡らしてよく絞り、型に沿わすように貼り付け敷く。

  8. 8

    生地を型に流し込む。焼き上がりは生地が膨らむので、型の8割程度に。

  9. 9

    オーブンの下段か中段でチーズケーキの表面がこげ茶〜黒になるまで焼く(約45分)。

  10. 10

    焼き上がりは柔らかいので、型から出さず冷ます。

コツ・ポイント

※チーズを室温に戻す時間がない時は、耐熱ボウルにクリームチーズを入れ、ふんわりラップしレンジで1分半チンして柔らかくしてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みつば☆そうま
みつば☆そうま @cook_40337528
に公開
漫画『いただきます、のまえとあと』(モーニング・ツー連載中)の公式サイト。お話の中に登場する、あったか、おいしいレシピをご紹介します! 現在第1巻が発売中です!
もっと読む

似たレシピ