チョコ不使用!濃厚なめらかショコラプリン

料理家mariko
料理家mariko @cook_40392684

チョコを使っていないのがバレない、濃厚で滑らかなプリンです。簡単に作れて、美味しくヘルシーなお菓子レシピ
このレシピの生い立ち
子供たちがプリン好きで、時々作るのですが、カラメル作って、プリン液作ってというのが面倒な時は、
手軽にココアで作っています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5個分
  1. 2個
  2. ラカント(砂糖) 50g
  3. 牛乳(豆乳) 250g
  4. 無糖ココアパウダー 15g
  5. ラムエッセンス(リキュールなど) 適量

作り方

  1. 1

    (下準備)
    ・カップに分量外の油を薄く塗る
    ・牛乳を電子レンジ600Wで30秒温める
    ・オーブン予熱または蒸し器の準備

  2. 2

    ボウルにココアを入れ、①の牛乳を少しずつ入れて、ダマが出来ないように混ぜていく。

  3. 3

    ラカントを入れて、溶かす。

  4. 4

    溶き卵、ラムエッセンスを入れて、混ぜ、ザルで濾す。(余裕があれば2.3回)

  5. 5

    プリンカップ(180ml使用)の8分目まで④を入れる。

  6. 6

    蒸気の上がった蒸し器で20分を目安に弱火で蒸す。

  7. 7

    オーブンで作る時は、バットにお湯(55度程度)を張りプリンカップに入れ、150度で20分程度湯煎焼きする。

  8. 8

    粗熱が取れたら冷蔵庫でよく冷やし、
    爪楊枝などで、側面の上部を優しく一周させ、器に逆さにして、型から出す。

コツ・ポイント

・蒸す時は必ず低温でじっくりと行ってください。
・ラカントの代わりにお砂糖など、同量で。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

料理家mariko
料理家mariko @cook_40392684
に公開
行事ごはんとグルテンフリーのお菓子作りこどもたちが季節の行事を大切にしてくれるように、健康的に育ってくれるようにと願い、日々お料理をしています。美味しくて、身体に良い食材で、なるべく不要なものを使わないお料理、お菓子を心がけています。Instagram: @mariko_lifestyle
もっと読む

似たレシピ