甘辛タレの鶏手羽中

めめの台所
めめの台所 @memenodaidokoro
日本

皮はカリッと!甘辛タレに胡椒が効いてて、ついつい手が進むお味です。お酒のおつまみにもおすすめです!
このレシピの生い立ち
母直伝のレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. A 醤油 大さじ4
  2. A みりん 大さじ3
  3. A 酒 大さじ2
  4. A 砂糖 大さじ1
  5. Aはちみつ 大さじ1/2
  6. 鶏手羽中 600g
  7. 小麦粉 適量
  8. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにAを入れて混ぜ、タレを作る。

  2. 2

    ビニール袋に鶏手羽中と小麦粉を入れて、振りながら全体にまぶす。

  3. 3

    しっかり火が通るように、フライパンに多めに油を入れ、鶏手羽中をかえしつつ、8-9分程油で炒める。

  4. 4

    手羽中がきつね色になったら、フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取る。

  5. 5

    フライパンにAを入れて、手羽中とタレを全体的に絡める。

  6. 6

    黒胡椒をたっぷり全体にかけ、完成!

コツ・ポイント

多めの油で鶏手羽中を揚げ焼きするので、最後の油処理が要りません。

タレをかけた後は、サラッと炒めるだけでOKです!(炒め過ぎると固まってムラが出来やすくなります。)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

めめの台所
めめの台所 @memenodaidokoro
に公開
日本
りょうりにん見習いだよ。
もっと読む

似たレシピ