へそ大根ときのこのジューシー照り肉巻き

tomobanana
tomobanana @otomo

へそ大根はほんのり甘みと食べ応えを楽しめます。きのこ、削り節など旨みの相乗効果でより美味しい仕上がりになりますよ。
このレシピの生い立ち
へそ大根、気にはなっていたものの自分で調理をしたことがなかったのでチャレンジしてみました!
てりてりでジューシー甘辛な肉巻きにごろっと入れたらとっても美味しく仕上がりました♪

へそ大根ときのこのジューシー照り肉巻き

へそ大根はほんのり甘みと食べ応えを楽しめます。きのこ、削り節など旨みの相乗効果でより美味しい仕上がりになりますよ。
このレシピの生い立ち
へそ大根、気にはなっていたものの自分で調理をしたことがなかったのでチャレンジしてみました!
てりてりでジューシー甘辛な肉巻きにごろっと入れたらとっても美味しく仕上がりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. へそ大根 10個
  2. 豚バラ薄切り肉 10枚
  3. しいたけ 40グラム
  4. 削り節 ミニパック1袋・2グラム
  5. しょうゆ 小さじ2
  6. たれ
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 戻し汁 大さじ2

作り方

  1. 1

    へそ大根は浸るくらいのぬるま湯で1時間ほど戻す。ビニル袋で戻すとラクです。
    しいたけは半分の長さにして薄切りにする。

  2. 2

    しいたけと削り節、しょうゆ小さじ2を合わせて混ぜたものを戻したへそ大根に5グラム程度ずつのせる。

  3. 3

    豚バラ薄切り肉で巻いて、巻き終わりを下にしてフライパンに並べたら、両面にしっかり焼き色がつくまで中火で焼く。

  4. 4

    焼いている間にたれを混ぜておき、フライパンに加えてフタをして2分蒸し焼きにする。
    フタを取り、照りが出るまで煮詰める。

  5. 5

コツ・ポイント

肉を巻きつける時は少しきつめに。でも、焼いているとしまるのでだいたいで大丈夫です!
高さがあるので、両面焼いた後に蒸し焼き工程を入れています。戻し汁もしっかり活用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomobanana
tomobanana @otomo
に公開
管理栄養士・料理家食べるの大好き('-'*)♪だから作るのも楽しいです。旦那さまと、2人の男の子と慌ただしくも楽しく暮らしながら食品会社でレシピ開発の仕事をしてます。料理の楽しさを伝えられたらと料理家としても活動しています。簡単&ちょっと楽しい料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ