スピード ピリ辛 本格麻婆茄子

カフェRosie @cook_40169405
米粉活用! 時間が無くても、フードプロセッサーで素早く!米粉で簡単にとろみも付くから素も使わない本格的な麻婆茄子です。
このレシピの生い立ち
米粉でとろみが付けられる事を知ったので。
スピード ピリ辛 本格麻婆茄子
米粉活用! 時間が無くても、フードプロセッサーで素早く!米粉で簡単にとろみも付くから素も使わない本格的な麻婆茄子です。
このレシピの生い立ち
米粉でとろみが付けられる事を知ったので。
作り方
- 1
材料を揃え、野菜を洗う
- 2
フライパンを熱して*を入れ、中火にしてひき肉を全体に広げ、焦げ目が付くか付かない位までそのまま放っておく
- 3
ひき肉を炒めている間に○を適当な大きさに切り、フードプロセッサーに全て入れ、みじん切りにする
- 4
②のひき肉の油が出て裏側が焦げ始めたらほぐして炒め、③を加えて強火で軽く炒めて皿などに取り出しておく
- 5
なすはヘタを取り横半分に切り、太さによっては縦4〜6等分に切る
- 6
エリンギもなすと同じ位の大きさに切る(無くても良いが、入れると食感等が変わる)
- 7
④のフライパンをそのまま使い♪のごま油大さじ2でなすを炒める(油が少なければ足す)
- 8
なすに油が回ったらエリンギを加え、サッと炒める
- 9
⑧に④のひき肉を加えて混ぜ合わせ、水とガラスープを入れて強火で煮たたせる(水が
足りないようなら、増やしてOK) - 10
⑨のスープに☆と☆☆はお玉に取ったスープに溶き混ぜ合わせ、お好みのスープの量まで煮詰める
- 11
味をみて、⑩に米粉をそのまま振り入れ、とろみをつける
コツ・ポイント
なすは細めに切って、少しでも早く火が通るようにしました。
味付けは目安ですので、お好みで分量を変えて下さい。
お子様や辛いものが苦手な方は、豆板醤、甜麺醤、唐辛子は入れなくても美味しく作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
麻婆茄子 ピーマン入り♥簡単☆本格中華 麻婆茄子 ピーマン入り♥簡単☆本格中華
2017.8.1話題のレシピ入り感謝☆麻婆茄子 本格で人気検索2位感謝☆素なしで簡単に本格的な麻婆茄子が出来ます♥ ☆EMIs☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21428115