缶詰で作るミネストローネ

昭和女子大非常食
昭和女子大非常食 @cook_40103738

備蓄しやすい缶詰を使って具沢山のスープにしました。
このレシピの生い立ち
誰でも簡単にできる調理法で、栄養もしっかり摂れるレシピにしようと思い、このミネストローネを作りました。

缶詰で作るミネストローネ

備蓄しやすい缶詰を使って具沢山のスープにしました。
このレシピの生い立ち
誰でも簡単にできる調理法で、栄養もしっかり摂れるレシピにしようと思い、このミネストローネを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マカロニ 30g
  2. トマト缶(カット) 100g
  3. コーン缶 65g
  4. ツナ缶 70g
  5. コンソメ顆粒 小さじ2
  6. 塩コショウ 小さじ1/2
  7. 400ml

作り方

  1. 1

    マカロニを水に浸しておく。
    (20分〜30分)

  2. 2

    別のポリ袋を用意し、マカロニ以外のすべての材料を入れる。

  3. 3

    沸騰したお湯にマカロニと混ぜ合わせたスープを入れ、温める。マカロニは表記の時間の2倍程度温める。

  4. 4

    器に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

マカロニは最初に水に浸しておくようにすると加熱時間を少なくすることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
昭和女子大非常食
に公開
災害時に役立つ、簡単で美味しいメニューとテクニックを紹介します!水や電気・ガスなどのライフラインがストップしてしまう大地震などの災害時。「簡単で美味しく、普段食べ慣れたもの」「水と火力をセーブ」「飽きないようにバリエーションを」「冷蔵庫の腐りやすい生鮮食料品から使用」などをコンセプトに非常時のメニューを作ってみました。「備えあれば憂いなし」災害時に備え、一度試してみませんか!
もっと読む

似たレシピ