風邪のひき始めにも!キムチスープ

さりー魔法使い @cook_40161427
ほっと温まる私の幸せスープ。お砂糖を入れてるからか、喉に負担がなく飲めます。濃いめに作ってごはんにかければクッパにも。
このレシピの生い立ち
風邪気味で生姜で温まるスープが飲みたかった。
風邪のひき始めにも!キムチスープ
ほっと温まる私の幸せスープ。お砂糖を入れてるからか、喉に負担がなく飲めます。濃いめに作ってごはんにかければクッパにも。
このレシピの生い立ち
風邪気味で生姜で温まるスープが飲みたかった。
作り方
- 1
生姜を千切りに、人参と大根をいちょう切り、ネギを斜め薄切りでお好みの大きさに切っておく。
- 2
鍋に生姜と油を熱し、生姜の香りがたったら野菜をいれていく。
- 3
野菜に油が回ったら豚こま肉を入れ、大体火が入ったぐらいでキムチをいれて軽く炒める。
- 4
水をいれ、鶏がらスープをいれる。煮立ったら弱火にして野菜が柔らかくなるまで煮込む。
- 5
醤油、塩胡椒を入れる。
- 6
卵をといたものを回しかけ、胡麻油を入れて出来上がり。
コツ・ポイント
簡単すぎて特にないです。冷蔵庫にある野菜で作ってみてください。ニラ、もやしもよく合います。我が家は子供がいるので薄味ですがキムチの辛さ、塩っ辛さにより味が物足りない方は、コチュジャンや鶏がらスープの素を少し足してください。
似たレシピ
-
-
風邪もぶっとび野菜たっぷりキムチスープ 風邪もぶっとび野菜たっぷりキムチスープ
風邪をひきかけたかなやばいな、という時、野菜とキムチたっぷりのこのスープを作って飲んだら、体がポカポカして次の日には元気になりました。takapyona
-
-
【クッパにしてもおいしい★キムチスープ】 【クッパにしてもおいしい★キムチスープ】
キムチスープに合いそうな残り物をどっさり投入★画像はクッパになっているので下にご飯が入ってます(笑)m_a_n_y_u
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21430780