電気圧力鍋で作る 本格的焼豚

シャティ
シャティ @cook_40207279

電気圧力鍋を使って、短時間でしっとり柔らかい本格的な焼豚の出来上がり。
このレシピの生い立ち
電気圧力鍋を使ったレシピ開発中です。

電気圧力鍋で作る 本格的焼豚

電気圧力鍋を使って、短時間でしっとり柔らかい本格的な焼豚の出来上がり。
このレシピの生い立ち
電気圧力鍋を使ったレシピ開発中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肩ロース塊肉 300g
  2. 塩コショウ 適量
  3. 醤油 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 大さじ1/2
  7. すりおろし生姜 小さじ1/2
  8. すりおろしニンニク 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    豚肩ロース塊肉に軽く塩コショウする。

  2. 2

    フライパンを熱し、中強火で豚肩ロース塊肉を中強火で側面を1分ずつ焼く。

  3. 3

    電気圧力鍋に醤油、砂糖、みりん、酢、生姜、ニンニクを入れ、焼いた豚肩ロース塊肉を入れ、10分圧力をかける。

  4. 4

    圧力が抜けたら、上下を返して10分圧力をかける。

コツ・ポイント

少し手間ですが、フライパンで肉に焼き目をしっかりつけてから電気圧力鍋に入れることで、香ばしい本格的な焼豚になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シャティ
シャティ @cook_40207279
に公開
食に関する興味が高じて食育インストラクターの資格を取りました。料理番組や料理本を見るのが好きで、作りたい食べたいの好奇心が料理を作る原動力です。“シンプルで美味しい”をモットーに毎日のレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ