ワンパンイタリアン♪パン粉リゾット♪

akikomi21
akikomi21 @cook_40296469

腹持ち抜群なのに簡単で、美味しいリゾットです。一つのフライパンで焼くだけ!
このレシピの生い立ち
彼氏がダイエット中に発明した笑というレシピを許可を得てしたためております。

ワンパンイタリアン♪パン粉リゾット♪

腹持ち抜群なのに簡単で、美味しいリゾットです。一つのフライパンで焼くだけ!
このレシピの生い立ち
彼氏がダイエット中に発明した笑というレシピを許可を得てしたためております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タマネギ 1個
  2. しめじ 1/2パック
  3. 舞茸 1/2パック
  4. とりもも 300g
  5. ニンニク 1かけ
  6. 焼くようオリーブオイル 大さじ1
  7. 鶏がらスープ 300ml
  8. アンチョビフィレ 3切れ
  9. パン粉 50g
  10. 粉チーズ お好み
  11. イタリアンセリ お好み
  12. かけるオリーブオイル お好み

作り方

  1. 1

    タマネギはみじん切りにします。

  2. 2

    きのこ類はいしづきをとってほぐしておきます。

  3. 3

    ニンニクもみじん切りに。

  4. 4

    とりももを一口大にきっておきます。

  5. 5

    フライパンを温めて、オリーブオイルをいれます。

  6. 6

    鶏肉を皮目から焼きます。火が通ったら、一旦取り出します。

  7. 7

    鶏肉から出た油でタマネギを炒めます。塩胡椒を少しふります。ここで味付けを少しするのがコツです。透明になるまで炒めます。

  8. 8

    きのこ類をいれます。タマネギと絡めるようにいれます。

  9. 9

    ニンニクを投入します。焦げないようにここで入れるのがコツです。

  10. 10

    鶏がらスープをいれて少し煮込みます。

  11. 11

    アンチョビフィレをいれます。アンチョビのペーストでも大丈夫です。

  12. 12

    ここでパン粉を入れて軽く混ぜ、中火で3分煮込みます。パン粉を入れると焦げつきやすいので、火加減に気をつけてください。

  13. 13

    耐熱皿に【12】をいれて、粉チーズ、オリーブオイルをお好み量をふりかけます。

  14. 14

    200度に温めたオーブン、トースターで15分ほど焼きます。

  15. 15

    イタリアンパセリをちぎって飾って完成です。

コツ・ポイント

鶏肉と野菜の美味しさをじんわり引き出すため、同じフライパンで順番に焼いてくださいね。パン粉を入れると焦げつきやすいので火加減にお気をつけください。オーブンが無いかたは、トースターでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akikomi21
akikomi21 @cook_40296469
に公開
日々お疲れ様です!世界各国の市場で食材を探すのが好きな社会人です。学生時代にイタリア料理店で4年間キッチンバイトでリーダーしてました。おかげで食材をくまなく使ってコストを抑え、洗い物を少なくすることが得意になりました笑 怠け者なのにせっかちで、美味しいものが大好きな性格だからかな...と分析。コスパ最強&超時短&インスタ映えを目指して日々精進してますmm
もっと読む

似たレシピ