パスカルの茄子ボールのトマト煮

子羊のパスカル
子羊のパスカル @cook_40053563

フライパンひとつで完成、ヴィーガンの肉団子ならぬ茄子団子。肉汁ならぬ茄子汁じゅわりジューシーでつい食べすぎてしまいます
このレシピの生い立ち
スペイン語のレシピを見ながら夫が作ってくれた料理を自分好みにアレンジしました。茄子があまり好きでない夫のお墨付きです。

パスカルの茄子ボールのトマト煮

フライパンひとつで完成、ヴィーガンの肉団子ならぬ茄子団子。肉汁ならぬ茄子汁じゅわりジューシーでつい食べすぎてしまいます
このレシピの生い立ち
スペイン語のレシピを見ながら夫が作ってくれた料理を自分好みにアレンジしました。茄子があまり好きでない夫のお墨付きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 米ナス 800g
  2. 玉ねぎ(小) 1個
  3. にんにく 3片
  4. クミンパウダー 小さじ半分
  5. セリ 3本 + 仕上げ用
  6. パン粉 80g
  7. 小麦粉 80g 〜
  8. オリーブオイル 適量
  9. トマトピューレ(微塵切にされたもの) 400g
  10. 塩、コショー 適量

作り方

  1. 1

    茄子を1.5cm角に切って塩を振り、重しをして底に黒い灰汁が出てくるまで置いてから水で洗ってギュッと絞る

  2. 2

    玉ねぎとにんにく2片をみじん切りにして、オリーブオイル大さじ3と弱火にかける。色付きはじめたら茄子を入れる

  3. 3

    中弱火で蓋をして、時々かき混ぜながら茄子がしんなりするまで火を通して、少し潰す

  4. 4

    ボウルに移し粗熱を取る。フライパンは洗わず6でそのまま使用。待ってる間ににんにく1片とパセリ3枝と塩をすり鉢で潰す

  5. 5

    茄子、潰したにんにくペースト、クミンパウダー、パン粉を混ぜる。味を整え、小麦粉を様子を見ながら足していく *注1

  6. 6

    お団子にして小麦粉をまぶして、オリーブオイルを敷いたフライパンで両面焼く 皿にとりだす。フライパンは洗わずそのまま次へ

  7. 7

    フライパンにトマトピューレと水100mlと塩を入れて中火にかけて沸かす。そこにお団子を入れる

  8. 8

    中火でたまにトマトの汁を上にかけながら汁がとろりとなるまで煮る。仕上げにパセリを振る

コツ・ポイント

注1 お団子に握れるくらいまで80gくらいが目安。入れすぎるとお団子が固くなるが、少なすぎると崩れやすい。自分メモ:パン粉はパンを砕いただけのものではダメ。しっかり乾燥したものではないと生地が水を吸わない

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
子羊のパスカル
子羊のパスカル @cook_40053563
に公開
小さな野菜料理研究家。東京、オーストラリア全域、南フランス、北イタリアが生活の拠点。地球にやさしい、環境にやさしい、体にやさしい、心がよろこぶ料理がテーマ。*肉・化学調味料・電子レンジ不使用参考にしていただけたら嬉しいけれど、主に自分用のメモとして書いているので、断りなく分量や材料など書き変えてしまうこともあります。
もっと読む

似たレシピ