シュー・ファルシ/巻かないロールキャベツ

簡単すぎフレンチ
簡単すぎフレンチ @cook_40296994

巻かないタイプのロールキャベツです。丸ごとキャベツを煮込んで、ケーキみたいに切り分けてみんなでいただきます♪
このレシピの生い立ち
丸ごとキャベツをくり抜いて、お肉のファルス(スタッフィング)を詰めるシュー・ファルシ。基本的に有り合わせでできるように構成しています。普段用にもおもてなしにもどうぞ♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜6人分
  1. キャベツ 1玉
  2. 豚ひき肉 500g
  3. にんじん 2〜3本
  4. セリ 刻んで大さじ2〜3
  5. 玉ねぎ 1個
  6. にんにく 1〜2片
  7. 1個
  8. 古いパンかパン粉 1カップ分位、※ドライなら1/2カップ位
  9. 牛乳 1/2カップ
  10. オリーブオイルかバター 大さじ2〜3
  11. 小さじ1
  12. 胡椒 適宜
  13. ブーケ・ガルニ 1束、1束 ※ローリエ、タイムなどのみでも可

作り方

  1. 1

    キャベツは丸ごと(外側の硬い葉や傷んだ葉は外し、洗います。にんじん(飾り用)、パセリも洗っておきます。

  2. 2

    にんじんは皮を剥いて輪切り、玉ねぎは荒目のみじん切り、パセリも荒目に刻みます。にんにくもみじん切りします。

  3. 3

    残り物のパンやパン粉を牛乳に浸しておきます。(牛乳は全体にまぶされる程度の量で可)

  4. 4

    玉ねぎにんにくをオリーブオイルかバターで炒めます。(透明感が出るくらいまで)
    火を止め冷ましておきます。

  5. 5

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、キャベツを丸ごと下茹でし(蓋をして途中裏返して5分位)取り出す。茹でた湯を一部取っておきます。

  6. 6

    ファルス(スタッフィング)を作ります。ボールにひき肉を入れ、④、②、③、卵を入れ、塩胡椒をしてよく混ぜます。

  7. 7

    ⑤のキャベツの芯を取り除き、表にして、中心部分を取り除き、そこにファルスを詰め、葉と葉の間にもファルスを入れます。

  8. 8

    ⑦をバラバラにならない様に紐で留めていきます。

  9. 9

    鍋ににんじん、⑧のキャベツを半分位被る程の⑤の茹で汁とブイヨン、ブーケ・ガルニを入れて蓋をして1〜1時間半位煮込みます。

  10. 10

    大皿の上に⑨で煮込んだキャベツを取り出し紐を外し、飾り用にんじんを取り出して盛り付けたら出来上がり。

  11. 11

    ブイヨンの作り方
    レシピID:

  12. 12

    ブーケ・ガルニの作り方、ID:

  13. 13

    動画でわかりやすく

    https://youtu.be/o6zfx5rPGUQ

  14. 14

    ブログ記事あります。↓

    https://blog.goo.ne.jp/adam2008

コツ・ポイント

今回使ったキャベツは、Chou frisé というもので、サボイキャベツや、ちりめんキャベツと呼ばれるものです。手に入るキャベツでどうぞ。春キャベツでも出来ますが煮込み時間を少なめにしてみてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
簡単すぎフレンチ
に公開
難しそう、敷居が高そうなイメージの?フランス料理ですが、簡単だけど美味しい、フランス家庭料理をフランスから紹介していきます。日本の(海外でも)スーパーなどで買える食材を使って作れるレシピ中心です。★ブログ: https://blog.goo.ne.jp/adam2008 ★YouTube : https://www.youtube.com/c/kantan_fr
もっと読む

似たレシピ