簡単 鶏の竜田揚げ 海苔ソース

マユココ @cook_40252483
海苔の佃煮で簡単ソースが作れます。
いつもの竜田揚げを海苔ソースで食べると
さらにごはんがすすみますよ。
このレシピの生い立ち
小料理屋さんのまかないランチで食べてから
まねっこして作るようになりました。
簡単 鶏の竜田揚げ 海苔ソース
海苔の佃煮で簡単ソースが作れます。
いつもの竜田揚げを海苔ソースで食べると
さらにごはんがすすみますよ。
このレシピの生い立ち
小料理屋さんのまかないランチで食べてから
まねっこして作るようになりました。
作り方
- 1
そぎ切りしたむね肉と●をボールに入れて混ぜ合わせ30分くらい漬け込む。
- 2
油を180℃に熱し、漬け込んだ肉を片栗粉でまぶして揚げる。
- 3
~海苔ソース~
鍋に▲を入れて中火で煮る。 - 4
沸沸してきたら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけて出来上がり。
- 5
揚げた肉を皿に並べて海苔ソースをかけたら完成。
コツ・ポイント
海苔ソースは鶏の竜田揚げだけじゃなく、鯖など他の揚げ物の味変ソースとしても使えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21526994