さっぱりいただく☆タルトタタン

☆はるののパパ☆
☆はるののパパ☆ @cook_40247914

材料はシンプル!りんごをさっぱり美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
多くの方がレシピをあげていますね。見た目がキレイに出来るようになると繰り返し作りたくなる一品です。タルトタタンという名前なので、本当はタルト生地が良いのかもしれませんが、タルト生地は苦手なので冷凍パイシートで作ってます。。

さっぱりいただく☆タルトタタン

材料はシンプル!りんごをさっぱり美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
多くの方がレシピをあげていますね。見た目がキレイに出来るようになると繰り返し作りたくなる一品です。タルトタタンという名前なので、本当はタルト生地が良いのかもしれませんが、タルト生地は苦手なので冷凍パイシートで作ってます。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご 4個
  2. グラニュー糖 100(70+30)g
  3. レモン レモン半分
  4. 蜂蜜 10g
  5. シナモン お好みで
  6. 冷凍パイシート 1枚

作り方

  1. 1

    りんごをカット。私は8分の1カットにしています。

  2. 2

    キャラメリゼしていきます。グラニュー糖70gをフライパンで熱していきます。

  3. 3

    砂糖が溶けてきたら手前の部分(砂糖がないところ)に10mL程度の水を入れ沸騰したら砂糖に合わせます。ハネるので火傷注意。

  4. 4

    キャラメル色になってきました。

  5. 5

    りんごを入れて煮ていきます。2-3分は混ぜずに放置。果汁が出てきたら時々混ぜながら15分ぐらい煮ていきます。

  6. 6

    グラニュー糖30gとレモン汁を入れて2分ぐらい煮たら火を止めます。別容器に移して蜂蜜を入れて一晩寝かせます。

  7. 7

    焼き型の底にクッキングシートをひきます。これで、型から外した時に表面に光沢が出てキレイに仕上がります。

  8. 8

    で、りんごをこんな感じで入れていきます。

  9. 9

    重層して敷き詰めます。こんな感じです。180℃のオーブンで25分焼きます。焦げないようにしてください。

  10. 10

    オーブンから取り出して、冷凍パイシートをかぶせて、フォークでピケします。180℃のオーブンで再び30分。

  11. 11

    10分ごとに上から押さえつけるようにして部分的に膨らみ過ぎないようにして焼きます。冷蔵庫で半日程度寝かせます。

  12. 12

    ひっくり返して焼き型からはずします。完成!

コツ・ポイント

甘くし過ぎない方が良いかと思いますが、キャラメリゼだけだと甘味が少ないので私は最後にグラニュー糖と蜂蜜を足しています。リンゴはキャラメリゼではなく赤ワインでコンポートにしても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆はるののパパ☆
に公開
子供が生まれてからお菓子作りを始めました。最初はレシピ本通りに作ってましたが、次第に自分でレシピを考えて作る楽しさにハマってしまいました。今では子供たちも大きくなり、あーだこーだ言ってきますが(笑)、全部食べてくれるとやっぱり嬉しく思います。
もっと読む

似たレシピ