お年寄り絶賛シリーズ☆白菜巻き、煮込み☆

おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152

白菜の葉をレンジでチンし柔らかくしてから、ウインナーを巻きコンソメ、水、ローリエを加えコトコト煮込みました☆優しい味☆
このレシピの生い立ち
私は甲状腺機能低下症、橋本病で時々、利尿剤を飲みます!医者に必ずカリウムが多く入ってる白菜、バナナを多く、食べる様に言われます☆
腎臓が軽石の様にスカスカに成るようです。

シミ、ソバカス、高血圧低下、便秘解消と効果が有ります☆

お年寄り絶賛シリーズ☆白菜巻き、煮込み☆

白菜の葉をレンジでチンし柔らかくしてから、ウインナーを巻きコンソメ、水、ローリエを加えコトコト煮込みました☆優しい味☆
このレシピの生い立ち
私は甲状腺機能低下症、橋本病で時々、利尿剤を飲みます!医者に必ずカリウムが多く入ってる白菜、バナナを多く、食べる様に言われます☆
腎臓が軽石の様にスカスカに成るようです。

シミ、ソバカス、高血圧低下、便秘解消と効果が有ります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ディサービス使用、職員
  1. 白菜 葉、30枚
  2. ウインナー 30本
  3. 、コンソメ、ローリエ 適量
  4. ビニール袋、15枚ずつ白菜を分けて入れます 各、2枚ずつ
  5. 爪楊枝 30本

作り方

  1. 1

    白菜の葉を1枚ずつ剥がします!剥がしたら、ビニール袋に入れレンジでチンします!

  2. 2

    白菜の芯まで柔らかくチンします!様子を見ながらレンジを使います。

  3. 3

    巻き込めるくらいまで、柔らかくチンしました☆

  4. 4

    ウインナーに斜線を入れ、白菜に加え巻いて行きます。

  5. 5

    鍋に白菜巻きを並べ、水、コンソメ、ローリエを加えコトコト煮込みます!

  6. 6

    じっくりと弱火で煮込み、白菜がトロトロに成りました☆
    出来ました。

  7. 7

    ブロッコリースプライトを乗せました☆
    粉チーズを振っても美味しいです☆

コツ・ポイント

白菜を、茹でると旨味成分が逃げるので、ビニール袋に入れレンジでチンしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152
に公開
通所介護施設ディ・サービスと、家庭的保育事業所保育園を2施設、経営して居ります✨数年前にピザ、パン、ランチ等、飲食店をして居ました⤴️現在では、保育園では6ヶ月の赤ちゃん~3歳児。ディは90歳を超えた利用者さんや認知症の方が居ります✨ディの方と園児の交流、散歩も行きます☺️料理は毎日、保育もディも手作りです✨保育とディを行ったり来たり☺️フォローして下さる皆様、有難うございます❗
もっと読む

似たレシピ