牛丼

まるご飯
まるご飯 @cook_40356978

まる家の牛丼は汁だくです
このレシピの生い立ち
いつも作る牛丼の覚書です

牛丼

まる家の牛丼は汁だくです
このレシピの生い立ち
いつも作る牛丼の覚書です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 牛薄切り肉(お好きな部位で) 400〜500g
  2. 砂糖(牛肉の下処理用) 大さじ1
  3. 玉ねぎ 大きめ2玉
  4. 板こんにゃく 1枚
  5. インスタンかつおだしの素 小さじ2〜3
  6. 砂糖 大さじ1〜
  7. 料理酒 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. しょうゆ 大さじ3〜
  10. お好みで
  11. 温玉紅生姜チーズなど お好きなだけ

作り方

  1. 1

    玉ねぎを1㌢位の大きさに切ります
    蒟蒻は5㍉位の細めの棒状に切ります
    食べ応え重視で板蒟蒻ですがお好みの蒟蒻でどうぞ

  2. 2

    牛肉は一口大の大きさに切り、砂糖と大さじ1を全体に揉み込みます(保湿用)
    お肉が気持ちしっとり仕上がるような気がします

  3. 3

    今回はあく抜き済みの蒟蒻を使っていますが、気になる方は切った蒟蒻を熱湯で2〜3分茹でた後、ザルで水切りしてください

  4. 4

    鍋やフライパンに玉ねぎと蒟蒻、水100ml、インスタントかつおだしの素、砂糖、みりん、料理酒を入れ火にかけ沸騰させます

  5. 5

    時々混ぜながら3〜4分中火で煮込んだらしょうゆを入れます
    ここで肉を入れて、箸で全体を煮汁の中でほぐしながら火を通します

  6. 6

    牛肉なので、沸騰したら弱火にして5〜6分煮込みます
    味見をして足りなければ、しょうゆと砂糖でお好みの味に調整して下さい

  7. 7

    丼にご飯をよそってたっぷりの具材を汁ごとかけて完成です
    時間があれば一度冷ましてもらうと味がよく染みます

  8. 8

    たぶん全量でしっかり5人前位あります
    優しい味なのでたっぷりご飯に乗せて食べて下さいね

  9. 9

    新玉ねぎを使う場合は水分が多めに出ます
    お好みで水を少し減らして下さい
    甘さも出るのでお好みでさとうの量を減らして下さい

  10. 10

    今回は安かったので牛バラ肉を使いました
    いつもは牛こま肉や切り落としを使っています

コツ・ポイント

特にはないです
もちろん牛丼チェーン店の牛丼も大好きです
でもたまには優しい家庭の牛丼って感じの味もいいですよね
そんなホッとする牛丼です
もちろんこんにゃくでかさましは必須
たくさん食べても罪悪感は少なめです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるご飯
まるご飯 @cook_40356978
に公開

似たレシピ