作り方
- 1
大根は食べやすい大きさに切り、天日で3日程干す。
- 2
干した大根は熱湯を回しかけ、しっかりと絞ってタッパー等に入れる。
- 3
生姜は千切り、鷹の爪は種子を取り小口切りにする。醤油、砂糖、酒、味醂、酢、だしの素を鍋で煮立たせる。
- 4
熱いうちに大根に回しかける。
冷めたら冷蔵庫に入れておきます。 - 5
1日程で美味しく漬かります。
コツ・ポイント
干すことでパリパリの食感になります。大根の皮は剥かなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
失敗ない! 簡単パリパリQちゃん漬け 失敗ない! 簡単パリパリQちゃん漬け
きゅうりの嫌いな人や、あまり漬け物食べない人でもパクパクいけますよ。生姜でさっぱり、しかもパリパリ食感♡美味しいですクック82Q7WI☆
-
パリパリ食べれる ~ 干し野菜の醤油漬け パリパリ食べれる ~ 干し野菜の醤油漬け
天日干しにした大根やきゅうりを漬け込むと、ぱりぱりした食感の漬物に。きゅうりは塩分控えめのきゅうりのキュウちゃん風 Cookie13 -
-
-
-
大人の醤油味♪大根のぱりぱり漬け 大人の醤油味♪大根のぱりぱり漬け
甘くない、大人の漬物です。ぱりぱりの大根が、ご飯もお酒も引き立てます。簡単でおいしく、体にも良い!ぜひ、お試しください。 ちっちゃほっか -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21577971