とり皮のカリカリ焼き

どむぞうくん @cook_40364627
おつまみにもってこいです。炒める時間はお好みで調整してください。
このレシピの生い立ち
とり皮を捨てるのもったいないなーと思って、試しにやってみたら美味しくて、やみつきになりそうです。
とり皮のカリカリ焼き
おつまみにもってこいです。炒める時間はお好みで調整してください。
このレシピの生い立ち
とり皮を捨てるのもったいないなーと思って、試しにやってみたら美味しくて、やみつきになりそうです。
作り方
- 1
はいだとりむね肉の皮を適当な大きさに切ります。縮むので少し大きめに!
- 2
フライパンをあたため、油をひかずに皮を入れます。
- 3
焦げないようにときどきかき混ぜながら、きつね色になるまで炒めます。
- 4
まわりがカリ、中が柔らかななら適度なきつね色に、カリカリなら少し焦げめにお好みで炒めてください。
- 5
油をきって器に盛ったら、塩コショウ、ポン酢、マヨネーズなどお好みで召し上がってください。
- 6
ほろぴさん、ありがとうございます。作るのは簡単なんですが、油が跳ねるので気をつけてください。
- 7
☆のん☆☆さん、いつもありがとうございます。何度も作っていただいてうれしいです。
- 8
コツ・ポイント
炒めているうちに油がたくさんでてきて、はねることがあるので気をつけてください。味付けはお好みで!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21578496