
スイカの皮の奈良漬(残り粕使用)

のほさん。 @cook_40287573
大量に漬けたくなる美味しさでした!
すぐに食べてしまって写真がありません。
このレシピの生い立ち
1人で1玉食べれるくらいスイカが大好き!
でもスイカは高いから皮も美味しく食べたい!
何が漬けようと思ってた奈良漬の残り粕に入れてみたら大正解でした!
スイカの皮の奈良漬(残り粕使用)
大量に漬けたくなる美味しさでした!
すぐに食べてしまって写真がありません。
このレシピの生い立ち
1人で1玉食べれるくらいスイカが大好き!
でもスイカは高いから皮も美味しく食べたい!
何が漬けようと思ってた奈良漬の残り粕に入れてみたら大正解でした!
作り方
- 1
スイカを食べる時に皮(白い部分)を取っておく。
(私は大体、5センチ幅の長さが10センチくらいに切りました。) - 2
奈良漬の残り粕?に漬ける。
漬かったら洗い流して切って食べる。 - 3
- 4
皮はなるべく白い部分だけで漬けました。
水分がすごく出るので残り粕の再利用は厳しいかと思います。
コツ・ポイント
スイカを皮ごとかじって食べた場合は綺麗に洗って、かじった所は切り落としてください。
似たレシピ
-
-
-
-
奈良漬の酒粕利用★エコ★簡単★奈良漬 奈良漬の酒粕利用★エコ★簡単★奈良漬
毎年作っている『奈良漬』。二度漬け用の酒粕の床に野菜を漬けるだけで、手軽に『奈良漬』が作れます。※奈良漬と入っているレシピ(ID:20127139)(ID:20016062)(ID:20506116)(ID:21194865)(ID:19303498)(ID:19502796)も参考にしてください。 白雲堂 -
-
-
料亭の味!?鮭の奈良漬の酒粕漬け 料亭の味!?鮭の奈良漬の酒粕漬け
材料2つ、簡単なのに本格味!奈良漬を食べた後に残った酒粕に鮭を漬けて焼くだけ!酒粕漬けの人気検索10入りありがとう。 Morinoaya -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21581584