玉葱と人参の減塩ドレッシング

みるカノン
みるカノン @cook_40179027

塩分控えめで、野菜たっぷりなドレッシング
加熱した野菜なので甘味もあり食べやすいです
このレシピの生い立ち
玉葱ドレッシングを載せています。
人参をプラスして、日々食べながら好みの味に調整。
醤油を控えて砂糖を増やしました。
液体少な目、個体多めで、お皿に残らず食べきれます

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 玉葱 1個
  2. 人参 1本
  3. 調味料
  4. きび 大さじ2.5
  5. 大さじ2.5
  6. 醤油 50cc
  7. 白胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉葱と人参をする
    フープロのすりおろしがあればそれでOK

  2. 2

    レンジ
    800W 約10分
    600Wなら
    約13分
    少し食べてみて辛味があれば加熱追加

  3. 3

    砂糖を入れ混ぜる
    馴染んだら
    酢・醤油
    オイルを入れる

  4. 4

    容器に移す

  5. 5

    ☆ 醤油によって
    味が変わるので
    好みでお醤油を足して下さい。

  6. 6

    ☆ 使用調味料 ☆
    第一糖業
    きび糖

  7. 7

    ミツカン
    米酢

  8. 8

    カネダイ
    醤油

  9. 9

    たけもと
    太白胡麻油

  10. 10

    サラダに

  11. 11

    お肉に

コツ・ポイント

チンして混ぜるだけ。簡単
レンジでチンして、辛味があるようなら加熱追加
もし辛味が取れなくても、調味料と合わせて置いておくとほぼ大丈夫です。
オイルは、何でもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みるカノン
みるカノン @cook_40179027
に公開
3児のママです。家族の健康のために、素敵な食卓を作ろうと日々考えながら料理しています。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ